りんごの葉
2007年10月24日水曜日 晴れ
長野の小坂さんから毎朝届くりんごの箱を開けると、時々このようにかわいい葉っぱがついてるりんごがあります。
りんごはおいしくて、健康にいいだけでなく、見た目の愛らしさも特徴だと思います。葉っぱがついていると愛らしさもさらにUPです♪
りんごは皮ごと食べるのがいいといわれますが、口当たりがいやで皮をむく方もいらっしゃると思います。むいた皮と芯の部分をポットに入れて、熱いお湯をそそぎ、しばらく蒸らすと、いい香りのアップルティになります。紅玉だときれいなピンク色のお茶になります。1個分の皮と芯で1カップ分くらいのお湯がいいと思います。お鍋で煮出したほうがおいしさが出やすいです。
« 長崎のみかん入荷しました。 | トップページ | りんごの秋映(あきばえ)です。 »
「畑のたより・野菜」カテゴリの記事
- 食べられる野草(2025.04.10)
- 春の味(2025.04.10)
- フォンテ畑の自然農(2024.11.04)
- 鎌倉山ミトハエンさんのホーリーバジル(2024.10.04)
- 黒い点々で検索している皆様へ(2024.02.08)
コメント