アゲハの幼虫
曇り
寒そうな空ですが、意外と寒くない今日です。
アゲハの幼虫がいまだ元気にしておりますが、このところ人参の葉っぱにあきたのか、ケースから出ようとするので、明日畑にかえしてやろうと思います。
10日以上面倒を見ていたら、なんだか情がわいてきてこのまま育てようと思っていましたが、かわいそうになってきました。
でも寒くなったので、畑に戻すのがいいのかも正直分かりません。
いつも野菜についてくる青虫など毎日たくさんいて、いつの間にかいなくなりますが、こいつはぜんぜん逃げずにいつも近くにいたもので・・・。
アゲハの幼虫を蝶にかえしたことのある方がいらっしゃいましたら、どのようにしたらいいか教えていただきたいです。
| 固定リンク
「そのほか」カテゴリの記事
- 湘南アカデミア健康講座のご案内です(2023.05.16)
- ~いただきます みそをつくるこどもたち~上映会 チラシ置かせていただいております(2023.01.14)
- お家の中から元気になるおはなし(2022.09.03)
- 奄美の島バナナの生産者 肥後さんの個展(2022.09.01)
- 猫の譲渡会(2022.08.06)
コメント