チョコレート♪
晴れ
チョコレートの季節になりました。自然食品店で販売しているチョコレートは夏の間お休みになるので、秋になるとチョコレートの再開です。
おすすめチョコレートをいくつかご紹介します。
まずはサンコー「黒糖ひとくちチョコ」と「黒糖ピーナツチョコ」です。こちらのチョコはどちらかというと大人の方に大人気です。懐かしい味がするチョコです。
黒糖ひとくちチョコ 120g入り336円(22個くらい入っています。)1個ずつキャンディみたいにビニールで包まれています。黒糖の甘さがしつこくないのです。よーく見ると一つ一つに動物が書いてあります♪
黒糖ピーナツチョコ 155g入り336円(20個くらい入っています。)こちらも一つ一つ小さな袋に入っています。ピーナツが入っているので、懐かしい味です。
次はプレス社のチョコレートです。スイスの伝統的製法で作られました。乳化剤を使わずに長時間丹念に練り上げたチョコです。農薬や化学肥料を使用しない原材料を使用しています。
写真左から①Lait(ミルクチョコ) 100g 483円 ②Noir(ビターチョコ) 100g 483円 ③Blanca(ホワイトチョコ) 100g483円
フェアトレード地球食さんの商品です。大人も子供も楽しめる味です。ケーキなど製菓の材料としてもお勧めです。
そして!DAGOBAのチョコレートです。 種類が豊富ですが、それぞれ56.7g 504円です。少し高めですが、最高級のオーガニックチョコです。
①エクリプス(カカオ含有量が87%とDAGOBAの中で一番高いエクストラビターチョコレート)
②コナカド(カカオの深みがあるカカオ含有量73%のビターチョコ)
③ニュームーン(カカオ含有量74%・アメリカでベストチョコレートと絶賛されています。)
④ローズベリー(カカオ含有量59%・カカオとローズヒップとラズベリーの組み合わせが絶妙です。)
⑤ニブ(ダークチョコにナッツのようにカリカリしたカカオニブを配合。とても美味しい食感のチョコです。)
⑥ミルク(カカオ含有量37%・風味のあるミルクチョコです。)
⑦ラッテ(香ばしく焙煎したコーヒー豆にシナモンの隠し味。モカ風味のチョコです。)
⑧チャイ(チャイのスパイスとジンジャーとミルクチョコの絶妙なブレンド。カカオ含有量37%)
⑨ブラジリア(カカオ含有量37%・ミルクチョコにピーカンナッツとココナツ を加えました。)
⑩へーゼルナッツ(焙煎したへーゼルナッツと玄米パフをミルクチョコに合わせました。)
DAGOBAチョコは甘さがしつこくなく、まさしく大人のチョコです。当店では①エクリプス②ローズベリー③ニュームーンが人気です。
横井おすすめは⑤ニブ⑦ラッテ⑥ミルク⑧チャイ⑩へーゼルナッツです。書いた順に好きなものです(*^_^*)・・・ってほとんどじゃーん!といわれてしまいますね。すみません。
そして!忘れてはなりません。ビッグアーモンドチョコ!こちらのことは10月5日のブログに書いたので、よろしかったらどうぞご覧ください。(セールは終わっていますが・・・)
| 固定リンク
「お店で販売している商品のご紹介」カテゴリの記事
- はからめカレンダー2024年度版 販売始まりました(2023.09.23)
- 東毛酪農さんの牛乳の配達について 藤沢、茅ヶ崎一部の皆さまは平田牛乳店さんをご利用ください。(2023.09.22)
- みつろう(2023.09.19)
- ナチュラルスタイルさんのオーガニックコットンについて(2023.09.07)
- 森修焼(ひかりのうつわ大)3個 15%OFF+おまけつき♪ (2023.08.31)
コメント