« 春一番! | トップページ | デニッシュハウスさんのパン! »

2008年2月27日 (水)

壊れの連鎖 

先日デジカメが壊れたとブログに書きましたが、今日はプリンターが壊れました。

ものすごく古い型のプリンターだったので、修理に出すよりも買うほうが安くつく・・・と電気屋さんに言われ、新しいものを買ってきました。

電化製品の法則として、一つ壊れるともう一つ壊れる・・・不思議な連鎖が起きます。

いろんな方とこの話で盛り上がるので、多くの方がこういう経験をなさっているのでしょう。

冷蔵庫が壊れて買ったばかりなのに、今度は洗濯機が壊れてしまった!・・・とか(これも横井は経験済です。)

まぁ単純に考えると同じ頃に買った電化製品が同じ頃に寿命を迎える・・・ということかもしれませんが、出費はかさむのです

うぅ・・・店を広くしたり、消費税の支払い時期でもあり、配達の車の車検の支払いも~・・・

お金というのは入るのは少しずつですが、出て行くときは一度に出て行くものです。まぁ悩んでも仕方ありません。なんとかなるさで今まできたのですから、ナントカなるでしょう!

こんなときにアロマオイルでリラックスです。

無茶茶園さんから2種類のアロマオイルが登場です。

イヨカンのエッセンシャルオイル 5ml ¥2410(税込み価格)

甘夏のエッセンシャルオイル 5m ¥2410(税込み価格)

無茶茶園さんが柑橘類の有効利用と農閑期の安定した仕事の確立を目指してエッセンシャルオイルの製造に取り組んできました。

オレンジ系のアロマには緊張や怒りを抑え、安らぎをもたらす効果もあります。怒りっぽい私にぴったりのアロマです。

ご注文いただいてから1週間ほどでお届けします。

|

« 春一番! | トップページ | デニッシュハウスさんのパン! »

そのほか」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 春一番! | トップページ | デニッシュハウスさんのパン! »