冬の畑
大平さんの畑に行ってきました。 ニラのような葉っぱは玉ねぎです。寒い地面の下では玉ねぎが育っています。12月12日にブログにのせたのですが、そのとき植えた玉ねぎです。実になるのは春です。
寒さに耐えて美味しい玉ねぎに育ってね~
その下の写真は珍しい白菜の花です。 白菜の中には葉が巻かずに育ってしまうものも多くあります。そのままにしておくとこのように菜の花のような花が咲きます。
普通はここまで畑に残しておくことはなかなかないので、珍しい風景です。
キャベツも白菜も花は似ています。
一番下の写真は 美味しい白菜を狙って鳥がつつきにやってくるのをネットをかけて防いでいる様子です。霜よけの効果もあります。
| 固定リンク
「畑のたより・野菜」カテゴリの記事
- 冬瓜と赤玉ねぎ(2023.08.01)
- 小玉すいか入荷しました。(2023.07.13)
- 虫嫌いな方ごめんなさい。見ないでね…(大平さんのとうもろこし)(2023.06.22)
- 長崎の美味しい甘いタカミメロン入荷しています🍈(2023.06.17)
- べか菜(2023.04.18)
コメント