’行者にんにく’と’にんにく’
山菜の’行者にんにく’が入荷しました。長野の斉藤さんが摘んだ天然山菜です。(1束590円)
’にんにく’といっても、実はにんにくとは関係のない植物です。
かつて、山奥で修行していた行者さんたちが、滋養と強壮のためにこの山菜を摘んで食べたのが名前の由来です。
ほのかに、ニラのようなにんにくのようなにおいがする山菜です。
炒めたり、ゆでておひたしにしたり、くせやアクのない食べやすい山菜です。
春先に体調の優れない方や、疲れやすくなっている方はぜひ召し上がってみてください。
新にんにくが入荷しました。農薬・科学肥料使用していません。(鹿児島・奥田さん作)100gあたり240円です。
表面が紫色なのは、新にんにくの特徴です。中は白いのでご安心ください。
すごく小さい新にんにくです。
にんんくつながりで、両方のせました
| 固定リンク
「畑のたより・野菜」カテゴリの記事
- 冬瓜と赤玉ねぎ(2023.08.01)
- 小玉すいか入荷しました。(2023.07.13)
- 虫嫌いな方ごめんなさい。見ないでね…(大平さんのとうもろこし)(2023.06.22)
- 長崎の美味しい甘いタカミメロン入荷しています🍈(2023.06.17)
- べか菜(2023.04.18)
コメント