« 矢島さんの畑だより・・・ | トップページ | 大平さんのサニーレタスと葉ねぎ »

2008年5月10日 (土)

露地イチゴ

本日たった1パック!入荷しました!「露地イチゴ」です。

栄区矢島さんの漢方農法で育てました。1パック680円です。貴重な1パックです。

2008_05100055

何度か矢島さんのトマトが美味しいです!とブログに書きましたが、写真をのせていなかったので・・・。

2008_05100054 写真だと明るく写っていますが、赤い色が濃くて、葉脈がはっきり出たトマトです。

甘みと酸味とミネラルの味です。

私よこいは、矢島さんのトマトが一番大好きです。(モチロン他の生産者の方のトマトもすごーく美味しいです。)

悲しいことに、矢島さんのトマトは生産量も少なく、すぐにヘタの部分が割れてしまうので、たくさん販売できません。

ゴールデンウィーク中に、矢島さんのトマトでピザを作りました。

輪切りにしたトマトをそのままのせて焼きました。焼くとまた甘みが増して、すごく美味しかったです。

それから、意外な食べ方ですが、インスタントラーメンの塩ラーメンに、トマトの角切りを入れ、少々オリーブオイルをかけて食べると美味しいです。

100g100円です。今のうちにぜひお召し上がりください。

そう言えば・・・先日お客様から「増田さんのミニトマトはどうしてこんなに赤いのですか?」と聞かれました。

伺うと、スーパーなどで売られているミニトマトはこんなに赤くないそうです。

色だけではありません。増田さんのミニトマトは味も濃いです。お届けしてすぐは取り立てなので、もしかしたら少しすっぱいかもしれません。常温で2・3日置いていただくと甘くなってきます。1パック320円です。こちらも漢方農法で育てました。一粒一粒丹念に選別されてパック詰めされます。ぴかぴかの宝石のようなミニトマトです。すごく美味しいので、ぜひどうぞ!

2008_04250002

今日は写真も文字も真っ赤かのページです。

|

« 矢島さんの畑だより・・・ | トップページ | 大平さんのサニーレタスと葉ねぎ »

畑のたより・野菜」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 矢島さんの畑だより・・・ | トップページ | 大平さんのサニーレタスと葉ねぎ »