趣味の時間
このところ、ヨーヨーキルトに癒されています。
寝る前に何個か作っています。10個できるときもあれば、1個で終わりのときもあります。
それでも寝る前にチクチクと針を動かすと、一日の疲れがとれる・・・不思議です。
丸くカットした布の周りをチクチクと縫ってきゅ~と絞るだけの簡単なキルトですが、簡単だからこそ気軽にできるし、忙しい毎日の終わりに、気持ちをクールダウンさせるのに最適な時間です。
トイレの小窓のカフェカーテンにしようと思っているので、このペースだと完成はいつになるかわかりません。のんびりやろうと思います。
昨日は日曜日でしたので、久しぶりにミシンをだして手芸に没頭しました。
目下わたしの一番のストレス解消は’手芸’です。
・・・・といってもスゴーク簡単なものしか作りません。
昨日は・・・ダブルガーゼのマフラーを5本作りました。おそろいの小さな小さなバッグも作りました。
プレゼントする相手に合わせて布を選ぶのも楽しいです。
プレゼントといえば・・・
私と友人の間に不思議な習慣があります。知り合って16年くらいになる4人組なのですが、いつも会うときに「お土産」を渡しあうのです。
旅行に行ったときのお土産はモチロン、食べて美味しかったクッキーやジャムなど、靴下やハンカチのときもあります。
そんなに高くない物で気兼ねのない範囲でのプレゼント交換を毎回しているのです。
皆忙しいので、2・3ヶ月に一度しか会えませんが、今度会うときのために、いいな~と思った物を見つけると三人の友人に用意する癖がついています。
そんなわけで・・・どこへ行っても3人のことを思い出すはめになるのです(笑)
私は手作りが好きなので、たま~に気が向くと手作りのものをあげるときもあります。
そして、毎回3つの小さなお土産をもらうことになります。
ちょっとしたものなのですが、すごく楽しい習慣です。
※今日は野菜と関係ない話でした。すみません。
| 固定リンク
「そのほか」カテゴリの記事
- 湘南アカデミア健康講座のご案内です(2023.05.16)
- ~いただきます みそをつくるこどもたち~上映会 チラシ置かせていただいております(2023.01.14)
- お家の中から元気になるおはなし(2022.09.03)
- 奄美の島バナナの生産者 肥後さんの個展(2022.09.01)
- 猫の譲渡会(2022.08.06)
コメント