« びわ | トップページ | ザクセンパン値上がりです。 »

2008年6月23日 (月)

らっきょうを漬けました。

Dscf0630_2 Dscf0631

・・・といっても、実は私はらっきょうのにおいがあまり好きではないのです。味は好きなのですが・・・

らっきょうのにおいをかぐと、なぜか頭が痛くなるのです。

でも、らっきょうは一度も自分で漬けたことが無いので、一度やってみたかったのです。

皮をむいて、根っこを切って、よーく洗ったらっきょうを「富士すし酢(360ml・558円)」に漬けただけです。

約10日くらいで食べられるそうですが、やわらかくなるには1ヶ月くらいはかかるそうです。

自分でつけたらっきょうならば、きっと食べるだろうな~と思いながら作りましたが、やっぱりにおいには閉口しました。

まだらっきょうは入荷できますので、ご希望の方はお申し付けください。1kg1400円です。農薬・化学肥料使用していません。産地は時期によって変わることもございますので、ご利用の方はお問い合わせください。

(1kgのらっきょうでこの写真のビン漬けが2本できました。すし酢は2本使いました。)

富士のすし酢は、はちみつと塩で味付けされているので、甘酢漬けに便利です。

まもなく時期になる’みょうが’も、さっとゆでて熱いうちにすし酢に漬けます。

キャベツの千切りもすし酢をかけておくと、美味しいサラダになります。

|

« びわ | トップページ | ザクセンパン値上がりです。 »

当店会報誌 ~風の便り~」カテゴリの記事

コメント

初めてお店に入らせてもらいました。お店でblogのことを知りのぞいてみました。普段からお店の前はよく通りますが、私には無縁と思い、通過していました。でも、今日は何となく入りたくなり、一歩入ると・・・なんでもやさん(すみません)的な感じがして、素敵だと思うと同時に懐かしささえ感じました。商品がたくさんあって、どれもほしくなりました。ただ、初めて目にするようなものが多く、興味があるのですが躊躇してしまいました。是非、試食販売などもやってください。(あっ、すでにやられていたらすみません)その時はblogで告知してください。

投稿: マシュマロ | 2008年6月23日 (月) 23時33分

マシュマロさま
コメントありがとうございます♪
お店に来ていただいたとの事で、ありがとうございます。

試食販売はほとんどしたことが無いので、これから考えて見ます。

ご提案ありがとうございました。

投稿: よこいひろみ | 2008年6月24日 (火) 11時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« びわ | トップページ | ザクセンパン値上がりです。 »