大平さんの露地ナス
大平さんの露地ナスがとれました。
ヘタを見てください。すごく汚い黄土色です。
これが無農薬の露地のナスの特徴です。
普通なすはヘタも紫や緑色をしていることが多いので、この色にビックリされることもあります。
決して古いのではなく、そして枯れているのでもないのです。
そして、虫食いのあと・・・
おいしい野菜は虫達がよく知っています。
虫食いのあとは少し固くなっていますが、とっていただくと食べられます。
あんまりひどいものはよけていますが、少々の虫食いの場合は販売しています。
どうぞご了承ください。
夏の野菜は表面がピカピカしているものが多く、朝の集荷時が楽しみでもあります。
今日はナスで夏野菜のカレーを作ろうと思います。
手広の大平さんのナス 農薬・科学肥料使用していません。3本240円です。
| 固定リンク
「畑のたより・野菜」カテゴリの記事
- 冬瓜と赤玉ねぎ(2023.08.01)
- 小玉すいか入荷しました。(2023.07.13)
- 虫嫌いな方ごめんなさい。見ないでね…(大平さんのとうもろこし)(2023.06.22)
- 長崎の美味しい甘いタカミメロン入荷しています🍈(2023.06.17)
- べか菜(2023.04.18)
コメント