旬の終わりです。
大平さんのきゅうりがまもなく終了です。
だんだん形もわるく、表面も汚くなってきました。先っぽがしわしわになっているものもあります。
ナスもまもなく旬が終わります。表面が茶色くなる部分がでてきます。やっぱりこの部分は実も固いです。
でも、茶色の部分を包丁で切りとっていただければ、美味しく食べられます。
急な大雨が連日降っているので、野菜たちもびっくり!畑が悲鳴をあげています。
大平さんのミニトマトも、急な雨で割れてしまいました。
雨不足でからからになった土壌に、突然の豪雨は、畑にいい影響を与えません。
旬の終わりのキュウリとナスです。どうぞあるうちにお召し上がりください。 見た目は悪くなりましたが、まだまだ美味しいです。
おとといの夜と昨夜はものすごい雷雨でした。
真夜中に空が明るく光り、ドドーンとものすごい雷で恐ろしいほどでした。
私は42年生きていますが、こんなに連日稲光で、空が光る夏をはじめて体験します。
日本中でゲリラ豪雨と言われる、局地的大雨が続いており、当店でお世話になっている農家さんやメーカーさんも数件被害を受けたようです。
異常気象・・・地球の温暖化・・・こんなに目の前にきているのだなぁ・・・と怖くなる夏です。
暗くなっても仕方ないので、今日は大平さんの固くなったナスで、カレーを作ろうと思います。
| 固定リンク
「畑のたより・野菜」カテゴリの記事
- 冬瓜と赤玉ねぎ(2023.08.01)
- 小玉すいか入荷しました。(2023.07.13)
- 虫嫌いな方ごめんなさい。見ないでね…(大平さんのとうもろこし)(2023.06.22)
- 長崎の美味しい甘いタカミメロン入荷しています🍈(2023.06.17)
- べか菜(2023.04.18)
コメント