小坂さんの干し柿と大平さんの春菊
去年はなかなか寒くならず、カビが発生してしまい、年明けに泣く泣く販売を終了しましたが、今年は長野も夜が寒く、とてもいい干し柿が出来たそうです。
先日お客様から、美味しい干し柿の食べ方を教えていただきました。
干し柿を薄くスライスして、クルミを巻いて食べるのだそうです。
味わいのある極上のお菓子になるそうです♪
・・・そのお客様が「小坂さんの干し柿はそのまま食べても極上の味だね♪」といってくださいました。
ありがとうございます!そんなに嬉しいメッセージは小坂さんにも伝えますね!
小坂さんの干し柿は、本当に美味しいのです。
実は・・・私は干し柿が苦手であまり食べませんが、毎年小坂さんの干し柿は楽しみにしています。
1パック680円です。
先が黒くなっているのは古いのではなく、霜で黒くなっているのです。
黒といえば、春菊って茹でるお湯の温度が低いと黒くなりますよね。
黒くなると美味しくないし・・・。
なるべく店でも黒い部分は取っているのですが、少々混じることがあります。
先の黒いところはつまんでください。
お手数をおかけして申し訳ございません。 一束240円です。農薬・化学肥料使用していません。
当店のホームページをご覧下さい!アドレスはこちら→http://www.4513.jp/index.html
| 固定リンク
「畑のたより・野菜」カテゴリの記事
- 冬瓜と赤玉ねぎ(2023.08.01)
- 小玉すいか入荷しました。(2023.07.13)
- 虫嫌いな方ごめんなさい。見ないでね…(大平さんのとうもろこし)(2023.06.22)
- 長崎の美味しい甘いタカミメロン入荷しています🍈(2023.06.17)
- べか菜(2023.04.18)
コメント