« 立花さんのキャベツ大きいです! | トップページ | フェアトレードディご来店ありがとうございました。 »

2009年5月 9日 (土)

山ぶどうの芽

2009_05090238 これはナンだと思いますか?

なんと・・・山ぶどうの新芽なのです。

ゴールデンウィーク中に山之内にある『米倉』さんという料理屋さんに行きました。

いい素材を使って、とても丁寧に料理された品々に感激してしまいました。

そのメニューに山ぶどうの芽の天ぷらがでてきたのです。

『ぶどうの芽ですか~!』

今までいろんな山菜を取り扱ってきましたが、やまぶどうの芽は初めてでした。

天ぷらになった山ぶどうの芽は、もっちりと、新芽の部分はほのか~に酸味があり、それは美味しいものでした。

早速、長野県の小坂さんに電話をして、とって送っていただきました。

小坂さんも少し驚いていたようです。『横井さんが何で知ってるの?』という感じです。

多分地元の人々のお楽しみだったのかもしれません。

1パック300円前後です。

話は『米倉』さんにもどりますが・・・

藤沢にある、鮨富(すしとみ)さんというお寿司屋さんがあります。

大分前にブログにも書いたのですが、養殖物の魚介は一切使わない、美味しいすし屋です。

私は食いしん坊なので、誕生日も結婚記念日もな~んにもプレゼントはいらないので、鮨富さんにいきます。

素材のよさはもちろん、その仕事の丁寧さと、店主とご家族の接客が素晴らしく、行くたびに幸せになるのです。

その鮨富さんのご主人が、『米倉さんって美味しいよ~!横井さんぜひ行ってみたら?』と言われ、美味しい鮨をだす職人さんが認める店だから、それはそれは美味しいのだろう・・・と期待に胸ふくらませ行ってきました。

稚鮎や黒むつなど、素材もいいですが、仕事が丁寧で、一皿一皿が感動でした。

その前菜の一つにやまぶどうの天ぷらがあったのです。

目からうろこでした。

主人と2人で、大きな声で『ぶどうですか~!』と叫んでしまったほどでした。

ぜひぜひやまぶどう食べてみてください。

|

« 立花さんのキャベツ大きいです! | トップページ | フェアトレードディご来店ありがとうございました。 »

畑のたより・野菜」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 立花さんのキャベツ大きいです! | トップページ | フェアトレードディご来店ありがとうございました。 »