離乳食
昨日は父の日でしたね。
昨日は妹夫婦がごちそうを作り、父にふるまったので私もご馳走になってきました。
結婚するまでは料理なんてしなかった妹が、すっかり料理上手になっていて、びっくり仰天!両親と私は心の中で嬉し涙を流しておりました
姪っ子が離乳食を始めたので、食べるところを始めて見たのですが、いやぁ本当に美味しそうに食べるものです。
玄米クリーム・つぶした豆腐・裏ごししたほうれん草・人参ペースト・カボチャペースト・・・を小さなお碗に並べて一口ずつ食べさせていました。(モチロン!全てオーガニックマートよこいの野菜や食品を食べさせています)
見ていると、玄米クリームとカボチャ・人参は口に入れた途端ニッコリしてモグモグ美味しそうな顔をするのですが、ほうれん草の時はモグモグ食べるけれど顔が笑わないのです!だからと言って嫌そうなわけではなく・・・
カボチャや人参や玄米クリームは甘いからですかね?
特にカボチャはもっとくれ~と言わんばかりに体を乗り出すほど喜んで食べていましたが、ほうれん草になると普通の顔になるのです。面白すぎます!
子供って本当にかわいいですねぇ♪ すこやかに育ってほしいものです。伯母バカ全開ですが、心から思います。
| 固定リンク
「そのほか」カテゴリの記事
- 湘南アカデミア健康講座のご案内です(2023.05.16)
- ~いただきます みそをつくるこどもたち~上映会 チラシ置かせていただいております(2023.01.14)
- お家の中から元気になるおはなし(2022.09.03)
- 奄美の島バナナの生産者 肥後さんの個展(2022.09.01)
- 猫の譲渡会(2022.08.06)
コメント