フェアトレードのチョコレート新登場です!
DAGOBAチョコがなくなってしまい、残念に思っていたのですが、ムソーさんから新たにフェアトレードのチョコレートが新発売されました。
すべてベルギーのチョコレートです。
その名もtohi(トヒ)
味は5種類です。すべてオーガニックです。1枚70g 599円です。
写真左から・・・(かっこ内)は原材料です。
①アップル&シナモン カカオ38%(オーガニックシュガー・オーガニックココアバター・オーガニック全粒乳・オーガニックカカオマス・オーガニックアップル・オーガニックシナモン・オーガニックアップルジュース・オーガニックバニラ)
②ミルクチョコレート カカオ38%(オーガニックシュガー・オーガニックココアバター・オーガニック全粒乳・オーガニックカカオマス・オーガニックバニラ)
③ダークチョコレート カカオ74%(オーガニックカカオマス・オーガニックシュガー・オーガニックココアバター・オーガニックバニラ)
④ヘーゼルナッツ&コーヒー1% カカオ74%(オーガニックカカオマス・オーガニックシュガー・オーガニックココアバター・オーガニックヘーゼルナッツ・オーガニックコーヒー・オーガニックバニラ)
⑤塩アーモンド カカオ74%(オーガニックカカオマス・オーガニックシュガー・オーガニックココアバター・塩アーモンド・オーガニックバニラ)
小鳥のマークがとってもかわいいので、バレンタインにもおすすめです。
パッケージをそのまま見せるよう、透明のセロファンに包んで白いリボンなどどで飾るだけでも義理チョコ(?)などには最適かも・・・と思っています。
フェアトレードのチョコは、ここ数年バレンタインでも人気があります。
自分たちが美味しく幸せになるだけでなく、フェアトレードの商品を選ぶことで、小さな社会貢献(・・・というと恩着せがましいでしょうか?すみません。)できるとしたら、それは素晴らしいことだと思います。
特に、チョコレートの原料となるカカオを栽培している国は途上国です。
フェアトレードの商品を選ぶことは、途上国の生産者に入る賃金が増えるのです。
しかも!オーガニックで安全。
そして!美味しい。
これは言うことなしだと思うのです。
| 固定リンク
「お店で販売している商品のご紹介」カテゴリの記事
- はからめカレンダー2024年度版 販売始まりました(2023.09.23)
- 東毛酪農さんの牛乳の配達について 藤沢、茅ヶ崎一部の皆さまは平田牛乳店さんをご利用ください。(2023.09.22)
- みつろう(2023.09.19)
- ナチュラルスタイルさんのオーガニックコットンについて(2023.09.07)
- 森修焼(ひかりのうつわ大)3個 15%OFF+おまけつき♪ (2023.08.31)
コメント