« オーサワジャパンさんの倉庫見学 | トップページ | 農協の規格サイズとは? »

2010年2月23日 (火)

三浦の長島さんとはなまるママ

オーワサジャパンさんで販売している『玄米発酵調味料・はなまるママ』という旨み調味料があります。720mlで3150円です。

昨日、三浦の長島さんと話していたら、長島さんは漢方だけでなく、この玄米発酵調味料をキャベツの畑に使っているのだそうです。

肥料用としてなので、漢方資材よりも安く、野菜が甘くなるので、欠かせないといっていました。いわゆる天然のアミノ酸です。

肥料用に安く手に入るから、うちでは料理にも『はなまるママ』をどぼどぼ使ってるんだよね~♪との事でした。

販売されているはなまるママの値段を言ったら『高いんだね~!!!!』とビックリしていました。

私もビックリでした。長島さんはどうやったら安全で美味しい野菜が作れるか・・・いつも考えてチャレンジしているのです。

どうりで、長島さんのキャベツは甘い!

煮込むほど甘みが増してくるのです。その理由がこの玄米アミノ酸の力だったのですね。

玄米発酵調味料は粒子がものすごく細かいので、吸収も早いそうです。

Photo

|

« オーサワジャパンさんの倉庫見学 | トップページ | 農協の規格サイズとは? »

畑のたより・野菜」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« オーサワジャパンさんの倉庫見学 | トップページ | 農協の規格サイズとは? »