梅の季節です。
今年は梅が不作で、毎年楽しみにしている愛姫の無茶茶園さんの梅も収穫量が少ないとのことで、皆様にお知らせできませんでした。
お米のヒノヒカリの生産者、宮崎の朝広さんの庭に自生する梅が毎年たくさん取れると聞いて、40kgほど送っていただくことになりました。
しかし!届いた梅は熟が進んでいたのと、傷や黒い斑点が多すぎて、朝広さんには大変申し訳ないと思うのですが、販売することがほとんどできませんでした。
急遽、手広の太平さんの樹齢100年以上の梅を分けていただき、朝広さんの梅をご注文いただいた方にお届けしていますが、大平さんも梅を取る手が回らず、まだお届けできていないお客様もいらっしゃいます。
本当にご迷惑をおかけして申し訳ございません。
本日の午後、横井が大平さんの梅を取りに行くので、まもなくお届けできると思います。
写真は大平さんの梅です。
宮崎の朝広さんの梅ですが、売り物にならないといっても、せっかく当店のためにと取っていただいた貴重な梅です。
傷や痛みのものはよけて、なんとか販売できるものを仕分け、それでも20kgほどは手元に残りました。
ありがたく、私横井が使わせていただきました。
黒い斑点で覆われて、ほとんどグレーになった梅がほとんどで、梅シロップや梅酢ジュースに10kg分を、残りは梅干にしました。
痛みが怖かったので、今年は20%の塩で漬けることにしました。
いつもは、1kg分の梅酢と、2kg分の梅干くらいしかつけたことが無いので、こんなにたくさんの梅で作るのは初めてでした。
なにしろビンが無いので、蜂蜜のビンやら、なんやら、家中のビンを総動員して梅シロップと梅酢ジュースをつけました。
そして、梅干も重石が足りないので、毎日重石を交互に使いました。
みためはほとんどグレーの梅ですが・・・さすがに朝広さんの庭の自生の梅です。2日目にして梅酢がたっぷりとあがってきました。
売り物にならなくて、なんだか本当に朝広さんにも申し訳なかったですが、梅酢のあがり方を見ていると、ものすごく美味しい梅干に仕上がりそうです。
楽しみです。
« ようやく春がやってきたようです。 | トップページ | ナスと枝豆が入荷しました。 »
「当店会報誌 ~風の便り~」カテゴリの記事
- 配達スタッフより最後のご挨拶と御礼です。(2023.10.22)
- 当店会報誌~風の便り~最終号です(2023.10.08)
- 【当店会報誌~風の便り~9月下旬号】です!(2023.09.24)
- 【当店会報誌~風の便り~9月中旬号】(2023.09.11)
- 【当店会報誌~風の便り~9月上旬号】(2023.08.27)
コメント