ブロッコリー
三浦の長島さんのブロッコリーです。
左側のブロッコリーは、長島さんいわく「規格外で販売できない」ブロッコリーだそうです。
理由は裏側にあります。
左側のブロッコリーには芯に空洞ができています。
こういうブロッコリーは捨ててしまうしかないそうです。
昨日も十数個出たので、大半は畑に捨ててしまったそうです。
「え~!そういうブロッコリーでもうちは販売しますよ!」
野菜の多くは、大きさや長さなどの規格も、値段も、買い手側が決める買い手市場になっています。
野菜は工業製品ではないのですから、形や大きさで規格に当てはめること自体おかしな話だと思うのです。
日本の農業にフェアなトレードが必要です。
規格外の商品も流通させよう!
オーガニックマートよこいでは、こういう野菜を販売してこそが農家さんの未来を守る一つだと考えています。
それから・・・今年は雨が降らないので、ブロッコリーが全然育ちません。
やっと大きくなった三浦の長嶋さんのブロッコリーです。「今度はいつ取れるかな~取れたら連絡します」とのことです。
いつも温暖な三浦ですが、今年は風も少ないので、朝は畑の野菜が凍っているそうです。
冬でもあんまり野菜が凍ることはないんだけど…今年は寒いね!とおっしゃっていました。
雨よ降ってください~
Twitter始めました。http://twitter.com/ OGM4513
« 里芋が美味しいです♪ | トップページ | 柑橘類が揃いました。 »
「畑のたより・野菜」カテゴリの記事
- フォンテ畑の自然農(2024.11.04)
- 鎌倉山ミトハエンさんのホーリーバジル(2024.10.04)
- 黒い点々で検索している皆様へ(2024.02.08)
- 冬瓜と赤玉ねぎ(2023.08.01)
- 小玉すいか入荷しました。(2023.07.13)
コメント