« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011年3月

2011年3月31日 (木)

エノキ農家さんの廃業

当店でいつも販売していた、長野のエノキの生産者の方が廃業することになったと連絡が来ました。

長野の地震もかなり被害が大きく、再生することが困難だったそうです。

とても残念です。

キノコは価格破壊が起きていて、スーパーなどではとても安く売られています。

そういう競争にも、いち農家さんの力ではどうすることもできなかったのだそうです。

安全で美味しいものを作ってくださっている農家さんが、こういう形で廃業されてしまうのは、とても悲しく、残念なことです。

報道はされませんが、農家さんの廃業などは、実はもうすでにたくさん起きているのだと思います。

力になりたい!という気持ちはありますが、自然食品店の市場では雀の涙なのかもしれません。むなしいです。

バニラビーンズが新発売になりました。

050_3

051

アリサンさんから、バニラビーンズが新発売になりました。

2本入り 473円です。

ウガンダ共和国のオーガニックバニラビーンズです。

2011年3月30日 (水)

三陸水産さんより連絡です。

三陸水産さんより、メールがありました。

4月1日の再開に向けて、準備をされているとのことです。

嬉しい知らせです。

楽しみに待ちたいと思います。

多くのお客様から、三陸水産さんを心配する声が寄せられていました。

再開で、取扱できる商品がわかりましたら、すぐ取り寄せて販売再開したいと思います。

2011年3月29日 (火)

盛岡から、小麦粉が届きました。

ようやく、盛岡正食普及会さんから、小麦粉が届きました。

流通が復旧したそうです。

良かったです。

震災で被害を受けている方々とのつながりが少しずつでも戻るのは、うれしいことです。

桜も開花したそうです。

でも、日本に本当の春が来るのはいつになるか…

今朝、福島県の野菜農家さんの一人が自殺したニュースが報道されました。

あってはならないことが起きてしまいました。

震災の被害を受けながらも、無事だったキャベツを出荷しようと、未来に目を向けていた矢先に、キャベツにも摂取制限の指示が出てしまったのです。

有機農業をされていた方だとのことです。

これから、被災地の酪農家・農家・漁業を営む方々…その他多くの方々が、原発の後遺症と、風評被害に立ち向かっていかなければならないと思うと、胸が苦しくなります。

決して他人事ではありません。

2011年3月25日 (金)

三陸水産さんよりメールが届きました!

三陸水産さんからメールが届きました。

「そのまま転用させていただきます。」

常日頃、大変お世話になっております。
 この度は、ご心配お掛けし、大変申し訳ございませんでした。

 会社の方は、地震・津波の被害はなく、従業員も全員無事です。(現在も断水しております。)
 ただ、三陸の生産者何人かと連絡が付かない状態です。
 また、テレビでご存じのとおり原発の問題があり、従業員の半数以上が県外に避難しております。

 現在のところ会社は休業させていただいております。なるべく早く再開したいと思っておりますが、未だ再開は未定となっております。
 再開できましたら、ご連絡させていただきます。
 
  その際は、どうぞ宜しくお願い致します。
  ありがとうございました。

オーガニックマートよこいは、三陸水産さんの再開へのご協力などをふくめ、できることは何でもしたいと思います。

お客様もご心配されていた方が多いので、ブログに掲載させていただきました。

支援物資の受付について(鎌倉市)

支援物資の受け付けについて

 次の日程で東北地方太平洋沖地震における被災者へ支援するため、物資を受け付けます。

 使用目的は次のとおりです。

  ○ 鎌倉市への避難者向けの物資の受け入れ

  ○ 現地の被災者向けの物資の受け入れ

1 受付物品と受付条件について

 (1) 受付物品一覧

●毛布 ●タオル ●紙コップ・紙食器 ●トイレットペーパー ●ティッシュペーパー ●高齢者用紙おむつ ●赤ちゃん用紙おむつ ●粉ミルク ●おしりふき ●生理用品 ●下着(新品) シャツ・パンツ・靴下

   (2) 受付条件

  ※ 被災地で必要とされる上記の品目のみ受け付けます。

  ※ 新品、未開封又はクリーニング済の物のみ受け付けます。

  ※ ダンボール箱などに同一の物のみいれてください。

  ※ ダンボールの箱には必ず物資名と数量を記入してください。

  ※ 受け入れ場所へ直接持ち込んでください。

  ※ 提供物資が大量の場合には事前に電話連絡してください。

2 受入方法

 (1) 受入期間
    平成23年3月26日(土曜日)から3月31日(木曜日)の6日間
    時間:10:00~15:00
 (2) 受入場所
    ※以下の場所に、直接お持ち込みください。郵便等ではお引き受けできません。
      御成小学校 講堂

      住所:鎌倉市御成町 19-1 

3 搬送について

   被災地へは神奈川県を通じて搬送する予定です。

   なお、現地被災地から当面の間、物資の受け入れを控えたい旨の要請があることから、当面は物資を市で  

  保管し、搬送方法が決定次第送ります。

4 体制について

   ボランティアの皆さんと市の職員との協働事業で行います。

5 問い合わせ先

   3月25日(金)~3月27(日)・・・健康福祉部保険年金課 0467-23-3000(内線 2324・2326)
   3月28日(月)~3月31(木)・・・健康福祉部福祉政策課 0467-23-3000(内線 2363・2561)

盛岡正食普及会さん

昨日、盛岡正食普及会さんの方と電話でお話ししました。

相変わらず、ガソリン不足・物資の不足が続いているそうで、スーパーなども商品が入らずガラガラだそうです。

余震とは思えない位の大きな余震が続き、怖いし、不安な日々・・・、伺っているだけで胸が痛みました。

幸い、盛岡正食普及会さんは大きな被害を受けず、商品も物流が正常になれば、出荷できるそうです。

しかし、今のところ、ガソリン不足などで、出荷するのに配達の方が集荷に来ることができないそうです。

営業所に自分で運べば出荷できるのですが…とのことですが、そのガソリンも不足しています。

盛岡正食普及会さんの粉は美味しいので、心待ちにされている方も多いと思いますが、このような状況の中、ご理解をいただきたいと思います。

少しずつでも、状況が良くなるよう、祈るばかりです。

2011年3月24日 (木)

第一グループの停電が行われた場合…

本日、当店の第一グループは、午後6時20分から停電の予定です。

もし停電が行われた場合は、日の入で閉店します。

日中の停電時は、太陽の光で営業できるのですが、夜は真っ暗になるので・・

どうぞご了承ください。

当店の生シイタケは、福島産です。

福島の大沼郡の青木さんの原木椎茸です。

被災地から130km離れているので、現在も取り扱いをしています。

安全な地域のものも、福島産というだけで取扱いしなくなったら、本当に日本の農家さんはつぶれてしまいます。

ちゃんと説明させていただいて、ご納得いただいたお客様にご購入いただ来たいと思います。

私たちにできる支援の一つと考えます。

頑張ろう福島!頑張れ日本の農家さん・酪農家さんたち!

2011年3月23日 (水)

春は来ています。

20110323_0744

ちょっとピンぼけですが…

寒くても、ちゃんとムスカリが咲いていました。

ほったらかしの、うちの庭ですが、ムスカリもチューリップも、花が終わった後、球根を掘り出さないで、ほったらかしにしていても毎年ちゃんと咲いてくれます。ありがとう♪

風が強くて写真が取れなかったのですが、雪柳も咲いています。

桜のつぼみも日々膨らんでいます。

毎日つらいニュースばかりで、被災者でない私たちも不安な気持ちになっています。

日本中で、被災者の方々を助け合っていかなければならない今こそ、被災していない私たちだけでも、元気でいて、元気なパワーを東北へ送らなくっちゃ!と思います。

東北の皆さんの未来を日本中で支えよう!

2011年3月22日 (火)

三陸水産さんの工場はご無事だったようです。

三陸水産さんの情報をネットで調べていましたら、ようやく石川県の自然食品店の方のブログにより、情報が得られました。

ブログをたよりに石川県の自然食品店「のっぽ」さんにお電話しましたら、福島県いわき市の三陸水産さんの工場は被害が少なかったそうです。

ただ、従業員の方々が被災されていて、会社に来れないため、業務ができない状態だそうです。

まだ、お電話などでお話をしていないのですが、ご無事ということがわかり少しだけホッとしました。

三陸水産さんがまた、お仕事を再開されるときは、できる限りのご協力をしたいと思っています。

従業員の方々へ心からお見舞いを申し上げます。

モノドンパンさんよりお知らせ

モノドンさんのパンについて…

原料の確保が困難な状況だそうです。

3/25(金)の入荷分より、北海道小麦の食パン407円のみとなります。

全粒粉各食パン・胚芽イギリスパン・玄米粉各食パンはしばらくお休みです。

どうぞご了承ください。

アリサンさんは、3/28(月)から業務再開の予定だそうですが、まだ未定の部分があります。

ベーキングパウダー・バニラエッセンスなど欠品が続きますが、どうぞご了承ください。

申し訳ございません。

2011年3月18日 (金)

停電を機に・・・

昨日は停電が2回きて、不便ではありましたが、なんとかやっていけます。

信号が止まる中でも、皆さんが譲り合っています。

店の商品も、今は冬なので、冷蔵庫と冷凍庫が3時間くらい止まっても、復旧するまでは何ともない状態で助かっています。

当店は、通常と変わらない営業をしています。

今は日本中が助け合うとき、不便を機に、節電への意識が高まりました。

太陽の光がこんなにありがたいのだ…とおもいました。

配達に使うガソリンの確保も、スタッフと連絡を取り合い何とかやりくりしています。

どんな苦労も被災地の方に比べたら、今は私たちの状態は天国です。

何かできることはないか…と考えながら仕事をしています。

2011年3月15日 (火)

ムソーさんもオーサワさんも創建社さんも無事荷物が届きます。

ありがたいことです。

流通が心配されていましたが、どのメーカーさんも遅延はあると思いますが、荷物を通常どおり出荷してくださるそうです。

盛岡の正食普及会さんだけ、流通が復帰しておらず、入荷が遅れます。

私たちは、こうやって、普通の生活が送れるのです。

ありがたいことです。申し訳ない気持ちです。

三陸水産さんは、今大変な状況と思われます。

心配です。

今日は停電が実施された場合、日の入で閉店します。

6:30が閉店時間なのですが、もしも停電が予定通り実施された場合は、日の入りで閉店させていただきます。

当店は毎日、卵もお米も入荷しております。

どうぞご安心ください。

昨日はスーパーで何もない!とびっくりされたお客様がたくさん見えて私もびっくりしました。

今日もお米を買いに来られる方が多いです。

スーパーで、お米がない…と皆さん心配されていますね。

2011年3月14日 (月)

長野の小坂さんはご無事でした。

長野県の小坂さんとは連絡が取れ、ご無事だったようです。

小麦粉などを送っていただいている、盛岡の正食普及会さんとも連絡が取れ、こちらもご無事でした。

福島県いわき市の三陸水産さんとはまだ連絡が取れていません。一番心配な場所です。

どうかご無事であります様、心よりお祈り申し上げます。

こんな状況でも、朝にはちゃんと色々な荷物が届き、本当に感謝です。

お店は通常どおり営業しております。

2011年3月10日 (木)

マクロビオティック勉強会

3月13日日曜日、当店にて、マクロビオティックのインストラクターの方を招いて、料理の勉強会&試食会をやります。

ご予約で、駐車場が満車になってしまいましたので、徒歩で参加いただける方でしたら、まだご参加お待ちしております。

いつも、いろんな勉強会や講習会を平日に行っていたのですが、今回初めて店の定休日の日曜日にしてみました。

日曜日のせいか、マクロビオティックに興味を持たれている方が多いせいか…いつもよりも多くのご参加希望の方が集まり、本当にうれしく思います。

キッチンが狭いため、皆さんで作っていただく…というのではなく、インストラクターの方の作る様子を見ていただき、そのあと試食しながら、マクロビオティックについて話をする…という内容です。

大豆からあげ

玄米ご飯

豆乳八穀スープ

ゴマプリン

メニューの予定です。

調味料などはすべてオーサワジャパンさんの商品、当店の玄米や野菜を使用していただきますので、味を見ていただくだけでも、お気軽に参加いただければ…と思います。

今回はマクロビオティックについては初めてですが、第2弾・第3弾・・・と続けていく予定です。

当日はお店のお買いものが10%OFFになります。(米・本みりん・セール品は除きます。)

また、ご参加いただいたお客様には、オーサワジャパンさんの最新カタログを1部プレゼントし、専門注文用紙をお渡ししますので、掲載品が10%引きになる特典もございます。

どうしてこういう勉強会をやるのか…と申しますと、決して、商品を買ってもらおう!という気持ちではなく、(まぁ~モチロン買っていただけるのは嬉しいことなのですが)

自然食のことをもっと知っていただきたいな~という気持ちなのです。

最近は、若いお客様が本当に増えています。

玄米って良いとは聞くけど、美味しいのかな~?とか、マクロビオティックって美容にもいいって聞くけど、どんなんかな~?とか…そういう方にこそご参加いただきたいです。

研究熱心な方が多いので、そんなのもう知ってるし、実践しているもんね~♪という方には、オーサワカタログ10%引きセールの特典がございます!こちらを目的にご参加いただきたいと思います。

もっとお客様のために、何かできるといいな~と考えているオーガニックマートよこいなのです。

春の野菜が続々入荷しています。

049 047 048_2

漢方栽培の農家さんばかり揃いました。

上から、戸塚区増田さんのホウレンソウ 1束250円前後です。

野菜は、農家さんによって味が変わるものですが、ホウレンソウもビックリするくらい違います。肉厚です。戸塚区・岡本さんのホウレンソウよりは甘みは少ないと思います。

ほうれん草特有のアク…というか、苦味というか…昔のホウレンソウの味がしました。

三浦 長嶋さんのカブ 1束230円前後です。

長島さんのブロッコリーとキャベツが間もなく終了…と聞いて、残念!と思っていましたところ、「カブならあるよ~」とうれしいお言葉♪

今週いっぱいと来週の頭くらいまで入荷できると思います。

サラダカブなので、浅漬けがお勧めだそうです。

栄区 矢島さんのサニーレタス 1束210円です。

写真でもお伝えできるでしょうか?このフワフワ感!

すごく柔らかいサニーレタスです。時々葉が折れているかもしれませんが、どうぞご了承ください。

刻んで、ゴマ油とゴマと塩コショウだけの、シンプルなサラダで食べました。ごま油に負けないしっかりした味でした。ものすごく美味しかったです。

045

愛媛の無茶茶園さんから、ハサックが登場しました。1kgあたり47円です。

化学肥料は使用していませんが、有機JAS許容農薬を3回使用しています。

ここ数年の気候の変動で、かんきつ類の生産に、やむを得ず有機許容農薬を使用することになってしまったそうです。

有機許容農薬3回…と書くと、「皮はジャムにできないの?」と心配される方もいらっしゃいますが、どうぞご安心してお召し上がりいただけます。

実にシャ~シャ~と農薬をかけるような事はしていません。

無農薬で栽培していただくのが、一番いいこととはわかっていますが、それは生産者の方が一番感じていることだと思います。

おととい、ニュースステーションを見ていましたら、広島のレモンが寒さで白くなる被害が出ていると報道されていました。

温暖な瀬戸内の気候のため、広島は国産レモンの約6割を生産しています。

今年は、マイナスになる日が多く、レモンの実が凍ってしまい、ダメになってしまうものが出たそうです。木も被害を受けているようでした。

一般的には、レモンは冬を越す前に実を取って、貯蔵保管することが多いのは、寒さに弱い果物だからです。

温暖な気候の産地でもこのようなことが起こっているのですから、ここ数年はレモンの生産量も少なるなるかもしれません。

レモンは、虫にも強く、生産する期間が産地によって大きく変わるため、気候の変動で被害を受けたときの、果実保障という農家さん救済の対象に入っていないそうです。

レモン農家さんは、気候による被害を受けた場合、全て自分で被るしかないそうです。

当店では、年内は、秦野の松浦さんのレモンを販売していましたが、終了してしまったので、今は愛媛の無茶茶園さんのレモンを販売しています。

100g100円です。農薬・化学肥料使用していません。

写真のとおり、大小さまざま。色もさまざま。皮もデコボコしているものもあります。

どうぞご安心してお召し上がりください。

046

2011年3月 4日 (金)

ついに出ました!豆板醤です!

オーサワジャパンさんから、豆板醤が発売されました。

今まで、豆板醤がなかったので、多くの方から心待ちにされていた調味料です。

しかも!動物性原料不使用です。

原料は…国内産大豆使用味噌・福島産唐辛子・国内産大豆・天塩・酒

85g ビン入り 390円です。

6903

当店には3月5日土曜日入荷する予定です。

三浦の長嶋さんのキャベツ・ブロッコリーは、間もなく終了です。

すごく大きくなっていますが、甘くておいしいので、今のうちにどうぞ!

春キャベツは、三浦の立花さんを予定していますが、3月下旬ころになる予定です。

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ
フォト