松浦さんのレモン畑
ブルーベリーでおなじみの、秦野の松浦さんから、今年最初のレモンが届きました。
畑の写真も撮ってきていただきました。
暑い日々はまだ続きますが、こうやって、レモンの畑を見るだけで、少しさわやかな気分になります。
まだ青いレモンです。
もう少ししたら、実も大きくなります。
農薬・化学肥料使用していません。
100gあたり100円です。
(1個は約150g位です。)
夏はレモンが恋しくなるのですが、実はレモンは夏にない果実なんです。
一般的にはレモンのほとんどは輸入なので、一年中出回っています。
旬を感じない果物の一つかもしれません。
夏の終わりころにようやく実がなり、寒い冬を迎える前に木から実をとって貯蔵します。
それが無くなったら終わりです。
毎年ゴールデンウィーク過ぎまではレモンがありますが、梅雨の頃にはなくなってしまいます。
今年の夏も、多くのお客様に「レモンありますか?」と聞かれました。
夏にレモンの酸味は欲しくなりますよね!
(ケーキ作りにも欠かせないものですし…)
ようやく、「今年のレモン始まりましたよ~!」とお答えすることができるようになって、私もうれしい気持ちです。
| 固定リンク
「畑のたより・野菜」カテゴリの記事
- 冬瓜と赤玉ねぎ(2023.08.01)
- 小玉すいか入荷しました。(2023.07.13)
- 虫嫌いな方ごめんなさい。見ないでね…(大平さんのとうもろこし)(2023.06.22)
- 長崎の美味しい甘いタカミメロン入荷しています🍈(2023.06.17)
- べか菜(2023.04.18)
コメント