芋がら(ずいき)
芋がら(ずいき)です。
里芋の茎です。
煮るとすごく美味しいです♪
プワプワ、しゃきしゃき…とうまく説明できません。繊維質のかたまり!という感じですが、茎の中央がスポンジ状になっているのです。
それで、プワプワしゃきしゃきという食感を同時に楽しめるのだと思います。
酢を入れたお湯で約5分ゆでてあく抜きし、食べやすい長さにカットしたら、しょうゆ味で煮るとおいしいです。
酢水に40分くらいつけていてもいいそうです。
油揚げとかと煮ると合います。
お味噌汁の具にも美味しいです。
ゆでたずいきの酢の物も最高だそうです。
手広の太平さん 1袋150円です。
オーサワジャパンさんでは、乾物で「割菜(芋がら)」25g 262円で一年中扱っています。
当店でもすぐ取り寄せいたします。
| 固定リンク
「畑のたより・野菜」カテゴリの記事
- 冬瓜と赤玉ねぎ(2023.08.01)
- 小玉すいか入荷しました。(2023.07.13)
- 虫嫌いな方ごめんなさい。見ないでね…(大平さんのとうもろこし)(2023.06.22)
- 長崎の美味しい甘いタカミメロン入荷しています🍈(2023.06.17)
- べか菜(2023.04.18)
コメント