« アボカドオイル入荷します! | トップページ | 美味しくて安全なスイカをどうぞ♪ »

2012年7月21日 (土)

このところ…

この頃反原発ばかり表明している横井でありますが…スミマセン!

原発が収束しないことには、安全な食品を販売することが困難になってしまうのです。

本当に苦しい…

福島の事故後の処理は遅々として進まず、結果空気・海を汚染し続けています。

検査体制はどんどん進んではいますが、放射能の垂れ流しが続く中では、このままでは本当に危ないと思います。

実際、一部のロットの岩手地粉に、10㏃/kgを超えるセシウム数値が検出されたものがあり、それを原料にした車麩も回収させていただきました。(車麩は5㏃/kg検出限界の検査で未検出でしたが念のため回収しております。)

今後は安全な小麦を原料に作り直すそうです。

こういうことはこれからも続くでしょう。

ムソーさんが3㏃/kgを自社基準としてくださっており、今現在では(当店で取引させていただいているメーカーさんの中では)一番基準が厳しいメーカーさんとなっています。

私が反原発デモにでるのは、とにかく安全な食品のため!つまりはそれを食べる人間のためです。

福島の事故が全く改善されないままの状態で、大飯原発を3号機4号機と続けて再稼働した野田内閣にレッドカードを!

声をあげ続けることで、何かが変わるかもしれない…

パブリックコメントも、今回は多くの意見が集まるでしょう。

今まではこっそり募集して、こっそり〆切っていた【任意の】意見募集でしかなかったパブリックコメント。

無関心だった私も悪かったと反省しています。

物申す日本人になって、とにかく日本の未来を少しでも良いものにしたいです。

WWFジャパンさんが、原末についてのパブリックコメントの書き方を丁寧に説明してくださっています。

ご注意下さい!パブリックコメントに「脱原発」と書いただけでは無効になるそうです。

政府案ではどの案もすべて脱原発案となるからだそうです。

せっかくなら無効にならないよう、0%を支持するほうが、本当の脱原発支持になりますね。

http://www.wwf.or.jp/campaign/2012pbc/

パブリックコメントは、原発のことだけでなく、遺伝子組み換え食品が日本に認可される前などにも意見を募集しているんです。

これからは、皆で気になる事項にバンバン意見を送ってろうではありませんか!

http://www.mhlw.go.jp/public/bosyuu/index.html

|

« アボカドオイル入荷します! | トップページ | 美味しくて安全なスイカをどうぞ♪ »

よこいのつぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« アボカドオイル入荷します! | トップページ | 美味しくて安全なスイカをどうぞ♪ »