« 来週からお節のパンフレット配布始まります。 | トップページ | かわいいオレンジの帽子の忘れ物 »

2012年11月10日 (土)

矢島さんの漢方農法のキャベツ・キュウリ・オータムポエム

185

ようやく、地場物のキャベツが収穫できるようになりました。

まだ少しなので、今朝入荷した分は午前中で終了してしまいました。

来週はもう少したくさん取れる予定です。

1個280円

農薬・化学肥料不使用 漢方農法です。

しばらくの間、群馬の野菜くらぶさんのキャベツを入荷していましたので、久しぶりに地場のキャベツを見ました。

やっぱり元気!畑から届いたばかりの野菜のパワーはすごいです!

週末の疲れも吹き飛んだ、今日の秋の青空と矢島さんのキャベツの葉っぱの元気さでした(^^)

186

矢島さんのキュウリもまだ頑張っていますよ~

ハウス栽培ですが、燃料などを使用せずに、太陽の熱だけで栽培しています。先が細くなって不格好ですが、美味しいです!

農薬・化学肥料不使用 漢方農法 3本240円

この時期で地場の夏野菜は珍しいと思いますが、実は手広の大平さんの畑にもまだ、夏野菜のピーマン・あまとうが残っています。

昼間は20度を超えるくらい暖かいですから、11月だというのに変な感じですが、美味しいのでまだ入荷しています。

187

何度かご紹介していますが、オータムポエムです。こちらも横浜市栄区矢島さんです。農薬・化学肥料不使用 漢方農法です。

1束240円

味は菜の花から苦味をとって、モッチリさせた感じでしょうか?

スパゲティの具にしても、ゆでてサラダやおひたしにしても、くせがなくすごく美味しい野菜です。

花も茎も全部食べることができます!

|

« 来週からお節のパンフレット配布始まります。 | トップページ | かわいいオレンジの帽子の忘れ物 »

畑のたより・野菜」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 来週からお節のパンフレット配布始まります。 | トップページ | かわいいオレンジの帽子の忘れ物 »