« 今週の畑丸ごとセット(12/3~12/8) | トップページ | のしもちの販売 »

2012年12月 4日 (火)

三浦の長嶋さんのキャベツ

210

ついに!三浦の長嶋さんのキャベツが入荷してきました。

長嶋さんの野菜作りはちょっと他の方と違います。

化学肥料を1~2回使用します。

これも長年の長嶋さん独自の試行錯誤の結果なのです。

本当のことを言いますと、せっかく農薬を使わない野菜作りをしているのですから、化学肥料を使用しないで作ってもらいたいと何度もお願いしているのですが、長嶋さんの持論を聞くと、納得させられる部分もあるのです。

実際、長嶋さんの野菜はどれも、「美味しい!」と大好評です。

長嶋さんいわく、化学肥料を使わないことも大切かも知れないけど、野菜を美味しく作ることが何より大切なことなんだそうです。

長嶋さんの野菜作りは、畑にエサとして化学肥料をまきます。

整備の段階でまくので、野菜には残留農薬が残ることはありません。

これは検査をだして結果を調べています。(残留農薬があればこういう作り方はしないとおっしゃっていました。)

ぱくっと化学肥料を餌にして、そのあと畑作りをするんだ…そうしたら化学肥料は使わないよ!農薬も一切使用しないで、漢方をたっぷり与えて、時にはコメ発酵液をたくさん与える。

そうすると甘くておいしい野菜ができるんだよ!

野菜の栄養などを検査すると、長嶋さんの野菜は、抗酸化力がダントツ高いのです。

モチロン!残留農薬はゼロ。

野菜の甘さも栄養素も平均より高くなるのです。

|

« 今週の畑丸ごとセット(12/3~12/8) | トップページ | のしもちの販売 »

畑のたより・野菜」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今週の畑丸ごとセット(12/3~12/8) | トップページ | のしもちの販売 »