りんごのフジ
長野の小坂さんのリンゴが「フジ」になりました。
今朝、今年初めてのフジを食べました。
カットしたとき「わっ!」と声をあげてしまうくらい蜜が入っていました。
主人の横井は毎朝リンゴを1/2個食べるのですが、リンゴの種類は言わずに出すのですが、「今日のは甘いな~」「今日のは香りがいいな~」「美味いな~」と毎日違うコメントが聞こえてきます。
ものすごく美味しかったときは「今日のリンゴ何だった?」と確認してきます。
モチロン、長野の小坂さんのリンゴはどれも美味しいのですが、種類によってこんなに違うのかと驚きます。
実の固さや香りや甘さや酸味。
お好みが分かれるのも面白いな~と毎年思います。
これからはフジが多くなります。
実が固くて、甘酸っぱいリンゴです。
1個225円~(大きさによって価格は変わることがあります)
長野の小坂さん殺菌・殺虫各2回使用 化学肥料不使用
放射線検査4㏃/kg検出限界にて検出なし
| 固定リンク
「畑のたより・野菜」カテゴリの記事
- 冬瓜と赤玉ねぎ(2023.08.01)
- 小玉すいか入荷しました。(2023.07.13)
- 虫嫌いな方ごめんなさい。見ないでね…(大平さんのとうもろこし)(2023.06.22)
- 長崎の美味しい甘いタカミメロン入荷しています🍈(2023.06.17)
- べか菜(2023.04.18)
コメント