« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »
週2~3回のパートさん募集中です。朝8時~11時ころまで
月・水他 仕事内容は卵のパック詰めやバナナの袋詰め、商品の検品と品出しなどです。
徒歩・自転車通勤可能な方
時給850円 0467-38-1337横井までご連絡ください
毎日寒いですね~
こんな日はあったか~い料理が食べたいですね。
グラタンはいかがでしょうか?
ルーから作るとちょっと時間がかかるグラタンですが…
この桜井食品さんの「ベジタリアンのためのグラタン」は、豆乳と水を入れて鍋で煮込んで焼くだけで、簡単にグラタンができます!
ベジタリアンのための~ということで、もちろん動物性原料は一切使用していません。
それなのに、すごくコクがあって美味しいです!
ピーナツペーストやココナッツパウダーが入っているからです。
モチロン!ベジタリアンでない方は、チーズを乗せて焼いてください。
ベジタリアンの方は、餅を薄~く切ったものをのせるとチーズのようになります。
2人分 399円
当店でも人気の商品です。
今週の畑丸ごとセット(当店のオリジナル野菜セットです。)
週一回配達1838円(詳しくはお尋ねください!TEL0467-38-1337)
●キャベツ&ブロッコリー(三浦・長嶋さん)
●ほうれん草(戸塚・岡本さん)
●プチエリンギ(新潟・長谷川さん)
●じゃが芋(ニシユタカ)長崎・松雄さん
●干し柿(長野・小坂さん)
(本日の野菜・果物は栽培中化学合成農薬・化学肥料は使用していません)
(三浦の長嶋さんキャベツ&ブロッコリー検出限界値4㏃/kgにて検出なし)
相変わらずしばれますねぇ~!と、何か北国の挨拶がぴったりの寒さの今日この頃、日本海側は大雪で寒さも一段と厳しそうですが、みなさ~ん、お変わりございませんか~!?
この欄でも何度も同じことをお知らせするようで恐縮ですが、今年は本当に寒さが厳しく、畑で葉物が育ちません。
今週辺りから戸塚の岡本さんのほうれん草/小松菜がやっと、どうやら収穫が出来そうになりましたが、大平さん、矢島さんのところの葉物はしばらくお休みになります。
私はこの仕事について約20年(いつのまにやら20年も続けているのです…短いようで長く、長いようで短くもありますが…何、感想などどうでもよい、次に勧め怒・怒・怒!
こりゃまた失礼いたしやした)になりますが、この時季に葉物が途切れたのは初めての経験です。
大平師匠も「これからとれるものは長ネギだけで、あとは何にもね~や、商売あがったりだよ今年は!おめぇー、小松菜もほうれん草もカブも全然そだちゃしね~や。参ったよ!」と嘆いていました。
矢島の旦那も就農して20年以上になるのですが、この時季に葉物が取れなくなるのは初めての経験だそうです。
葉物も畑に植えてから収穫するまでの期間が長くなるので、どうしても肥料不足になりがちになり、葉も黄色っぽくなります。いかに冬とはいえ長い間畑に置いておくと色々な弊害が出てくるようです。
昨年、「今年は和系のほうれん草を作るんだ」と、矢島の旦那が鼻の穴を膨らませ、植えたのですが、本来ですと今頃が収穫時季なのですが、いまだに10㎝あるかないかで、寒さ対策でカンレイシャをかけたのですが、根の色づきも悪く、収穫まではあとどれくらいかかるか、見当がつかない状態です。
今のほうれん草は洋種系のものが多く、和系のしっかり味の下ほうれん草を作るんだと、腕によりをかけて臨んだのですが、自然の力に振り回されています…!
矢島さんの和系ほうれん草の収穫をどうぞ楽しみに気長にお待ちください。
(筆:横井競一)
出かけたとき、おなかすいたな~と思っても、なかなかお店に入って食事をする気になりません。
食事をしに行くぞ!と決めているときはあらかじめ店を決めているのですが、急な腹減った~には困ります。
結局家に帰るまで我慢して、自分で食べたいな~と思うものを作って食べることが多いです。
添加物や農薬化学肥料や、放射線やらを気にしていたら、なかなか安心して食事できる店はないですから。
もやもやしながらおなかを満たしても、決して幸せではなく、そういう食事は糧にならないとおもうのです。
おなかがすいちゃったとき、家まで帰る間に、何を食べようか頭の中で妄想します。
気分はオーガニックカフェに行きたいな…でもないな…
アボカドたっぷりのサンドイッチを頭に浮かべました。
チーズとハムとレタスとアボカドをたっぷりはさんで、ホットサンドに。卵も焼いて入れよう。
ソースは豆乳マヨネーズがいいな。
美味しいオーガニックコーヒーも飲みたいな♪
時間もランチからずれちゃったし、おなかもだいぶすいたけど、食べたいものを食べる、これってすごく幸せなひと時です。
なんだかんだ言って、私は家が一番好き。
窓の外から見える空を見ながら、家のリビングでのんびりするのが一番幸せです。
そこに安全で美味しい食事と美味しいコーヒーがあったらもう最高の休日!
当店で働いてくれているパートさん二人が、インフルエンザにかかり休んでいました。
どちらも復帰したのですが、その治療方法が対照的でした。
一人は、熱が出て48時間以上たって病院に入ったので、すでにタミフルやリレンザは使用できず、ただ安静にするように…と言われたそうです。
☆タミフルやリレンザは発病して48時間以内でないと効果がないそうなのです。☆
それでただただ安静にしていたそうです。
熱が下がって病院へ行くと「ウイルスが完全になくなるまで熱が下がってもあと2日安静にしていてください」と言われ、安静にした後、仕事に復帰してきました。
「身体大丈夫?」と聞くと、「もうすっかり元気です!」とのこと。
もう一人のパートさんは、熱が出てすぐに病院へ。
リレンザによる治療で、リレンザを吸引。
その後安静にしていたのですが、抱え込むほどの頭痛がして再度病院へ。
リレンザを吸引した後なので、ロキシニンという頭痛薬は強すぎて出せないので、比較的優しい「カロナール」という鎮痛剤を処方されました。
それを飲むと、体中に発疹が!
再度病院へ行くと、今度は発疹を抑える薬を処方されたそうです。
熱が下がって2日たったら仕事復帰していいと言われ、復帰してきましたが、ものすごくきつそうで、話を聞くと「頭がぼーっとしている」「目が腫れぼったい」というのです。
見るからにきつそうなので、インフルエンザというのは強い薬で治療するよりも、安静にして熱が冷めるのを待つ方が、身体に与えるダメージが小さいのではないか?
二人の話が対照的だったので、仕事柄大変失礼ながら根ほり葉ほり聞いてしまいました。
興味深い内容です。
人にもよるでしょうが、熱というのは出す方がいい…とよく言われます。
40度近くの熱を強い薬で止めるのは、やはり何かしらの副作用があっておかしくないのではないでしょうか?
熱が下がってもボーっとしてしまったり、いつまでも体がきついのならば、副作用の無い方法で安静にする方が、人の体には優しい治療なのではないか・・・と思いました。
板藍根顆粒1g×36包いり 2625円
ただ今セール中です!2357円(2/2土曜日まで)
アブラナ科の植物ホソバタイセイの根、板藍根(ばんらんこん)を主原料に甘草・生姜・ビタミン類を加えました。飲みやすい顆粒タイプです。
ウイルスに強いと言われ、今の季節にピッタリです。
お子様も安心して飲めます。
小さいお子様は1/2包装をぬるま湯で溶かして飲んでください。
ひき始めの風邪ならこれで大丈夫!
のど飴もあります。これは…すごく美味しいです♪
板藍根エキスに加え、甘草エキス、桔梗エキス、ハーブを配合しました。
お子様にも美味しく召し上がっていただけます。
85g609円
こちらもただ今セール中です!536円(2/2土曜日まで)
「フタバから遠く離れて」チャリティ上映会 IN 北鎌倉建長寺
2月17日(日)開場13:00 開演13:30
前売り券1500円 当日券1800円
前売り券オーガニックマートよこいでも発売中
(拝観料300円含む) 主催:ぐるうぷ未来さん
予約・お問い合わせは川瀬さん 090-1991-8857
フタバから遠く離れて公式HP http://nuclearnation.jp/jp/
3.11から間もなく丸2年が経ちます。
このチャリティ上映会にて得た収入は、福島の子供を一時的に避難させる活動を自費で行っている団体に寄付されるそうです。
新しい政府は、経済の事ばかり話しているけれども、こうやって一般市民の人々たちは3.11で被災した人たちのことを忘れないよう日々活動しています。
当店のお客様の多くは、ボランティア活動を今も続けています。
双葉町は町長が病気でやめてしまったり、もともと原発を誘致していた地域でもあり、色々思うことはある方も多いかもしれません。
そういうことも含めて映画になっています。
私もまだ見ていない映画なので行こうと思っています。
先週に引き続き、今週もあまおういちごが入荷しています。
今週は福岡の福丸さん作 農薬・化学肥料不使用
1パック950円です。
今朝、お客様から伺った話では、スーパーなどで農薬化学肥料使用したあまおういちごでも、1パック1000円くらいしているとのこと。
…そんなわけでかどうかは分かりませんが、今日は一日でイチゴがものすごく売れました。
福丸さんは昨年、うどん病でイチゴが不作でした。
当店には一度も卸してもらえませんでした。
だから今年は久しぶりの福丸さんのあまおうでした。
久しぶりに食べたあまおうは、酸味も加わり、美味しくなっていました。
数年前のあまおうは、甘いだけで水っぽいという印象でしたが、ものすごく美味しく感じました。
2粒も食べると満足の大きさです。
そして、味が美味しいのはモチロンですが、香りがものすごくいい!毎朝届くイチゴを開けるとくらくらします。
福岡の福丸さんのいちごは来週初めで終わります。
1月28日月曜日の夜から、三浦の長嶋さんのいちごが少しずつ入荷します。三浦の長嶋さんは紅ほっぺです。
ミツバチ交配の農薬不使用のいちごです。
これまたおいしいので、どうぞお楽しみに!
ずっと入荷しなかった小松菜が、ようやく入荷しました。
今週の畑丸ごとセットも予定では小松菜だったのですが、どの農家さんも小松菜の収穫がなく、昨日まで小松菜欠品でした。
写真は戸塚区の岡本さんの小松菜です。
少し値上がりしました。
1束290円農薬・化学肥料不使用です。
冬は寒いものなんですが、今年の冬は特別みたいです。
こんなに冬の寒さに困っている農家さん達の話は初めてです。
温暖な三浦でさえ、気温の低さで野菜の生育が遅れているのです。
三浦と言えば…
長嶋さんのキャベツとブロッコリーの収穫も本格的になってきたので、放射線検査してきました。
どちらも4㏃/kg検出限界値にて検出なしでした。
ご安心してお召し上がりください。
矢島さんの長ネギも一緒に検査してきました。
こちらも検出なしでした。
今週の畑丸ごとセット
(☆当店オリジナルの野菜セットです。週1回配達1838円)
●人参(三浦・長嶋さん)
●葉大根(戸塚区・岡本さん)
●長ネギ(栄区・矢島さん)
●かぼちゃ(愛媛・無茶茶園さん)
●あまおういちご(福岡・福丸さん)
本日の野菜・果物は化学肥料農薬不使用です。
成人式は大雪で大変な一日になりましたが、1月20日には二十四節気の大寒。
この日からはじまる15日間が暦の上では寒の後半にあたり、日本各地では一年間の最低気温が観測される期間で、一年でいいちばん寒い季節とも言われています。
大寒が開けると暦の上では立春。
この寒さを乗り切ると待ちに待った春がやってまいります。
♫梅は咲いたか~桜はまだか否♪と気がはやりますが、フクジュソウ・スイセンなど寒中に咲く植物などもありますね。
♪春よ~こい、は~やく来い♪という心境ですね。
さて、今週も先週に引き続きイチゴのお届けです。
先週は福岡の緒方さん。今週は福丸さんと、福岡の特産「あまおう」のお届けです。
同じ福岡の同じ品種。
ちょっと豪勢に無農薬いちごの食べ比べ…なんて、今年は新春早々ぜいたくな気分…!!
福岡というと、私たちのイメージでは暖かい地、温暖な気候というイメージを持ちがちなのですが、緒方さん・福丸さん共「福岡は寒いですよ~!」と声をそろえておっしゃっていました。
いちごはその日の朝収穫したものを午前中に宅配会社に持ち込み、航空便を利用して翌朝よこいに届く…という配送システムなのですが、先週末、福岡では雪で、高速道路が通行止めになり、翌朝には間に合わないかもしれない…ということもあり、ちょっとひやっとしましたが、何とか通行止めが解除になり、かろうじて間に合った、という綱渡りもありました。
福丸さんのいちごは寒さと日照不足で、生育不足とうどん病が発生し、しばらくの間皆さんにお届けすることができませんでした。
福丸さんもそのことをだいぶ気にかけていただき、今年は気合を入れ、少しでもいい状態のものを・・・と、年明け早々から連絡をいただき、福丸さんのいちごを久しぶりにお届けすることができました。
福丸さんは少し粒が小さくなり、そのことを気にしているのですが、粒の大小や見た目ではなく、食べる人たちのことを考えながら育て、美味しく、安全で、安心して食べられる。
これに勝るものはありませんよね!
福丸さんのいちごお楽しみください。
今週の畑丸ごとセット(1/14~1/19)
☆当店オリジナルの野菜セットです。週一回配達(1838円)詳しくはお尋ねください。tel0467-38-1337
キャベツ・ブロッコリー(三浦・長嶋さん)
ほうれん草・大根(手広・大平さん)
いちご(あまおう)(福岡・緒形さん)
☆キャベツブロッコリーは畑の整備時に一度だけ化学肥料使用 他は化学肥料・農薬不使用です。
お正月気分もすっかり消え、厳しい寒さの中、朝すっきり起きるのが少しばかりつらい今日この頃…みなさ~ん!いかがお過ごしですか?
今年は長く・寒い厳しい冬になりそうです。
体調管理・維持には十分にご注意ください。
さて、本日は福岡・緒方さん作いちご(あまおう)のお届けです。
福岡は昨年より寒さが一段と厳しく、日照不足もあり、出来が心配されていたのです。
気温は相変わらず低いそうですが、ここ数日来おてんとうさまも照り、どうやらお届けと相成りました。
緒方さんは今年はあまおうだけでなく、新品種のいちごの栽培も始め、ますますイチゴ栽培に命がけ(冬だけに少々オーバーな…)で取り組んでいます。
ところが運命とはたまにちょっと皮肉に出来ていて、緒方さんと打ち合わせ、今秋からお届けの手配をした次の日に、同じ福岡の福丸さんよりお電話をいただき、同じ週に大粒の粒ぞろいのいちごが収穫できそうだ…という連絡をいただき、アイタタァ~!かぶってしまった!
イチゴもタイミングがあり、緒方さん・福丸さんとも、一番いい状態で収穫できる週を選んでお知らせ願っているので、つらいところです。
泣く泣く、福丸さんには次週に入荷を遅らせていただきました。
そんなこんなで、イチゴが二週続きますが、新春早々の小さな贅沢ということでお許しを!
さて、マスコミの報道で今年は野菜の生育不足で野菜が高騰している…ということですが、よこいでは、何とか今月は小松菜・ほうれん草などは乗り切れそうですが、このままの天候が続きますと、2月は少しやばいです!
例年ですと、次の葉物などの収穫野菜は畑に十分控えているのですが、今年はだいぶ事情が違います。
畑に控えていることは控えていますが、生育不足で小さいまんまです。
この状態ですと、これから乾燥・低温が予想され、生育がますます遅れそうです。
何せ数が取れません。
三浦の長嶋さんんも一月に入ればブロッコリーも花蕾が大きくなり、収穫も安定する…と見込んでいましたが、う~ん、厳しい!
畑中探しまわって、必死のパッチで数を確保している状態です。
今季はまだまだ厳しい状態が続きます。
あさって1/14月曜日は成人の日ですね。
どうかお天気があまり悪くなりませんように・・・
オーガニックマートよこいは1/14祝日も営業しております。
是非ご来店ください!お待ちしております。
(明日の日曜日は定休日です)
オリンピック招致に思うこと…
海外メディアの「放射能が気になる」というのが、何より正しい感情だと思います。
マスコミは報道しませんでしたが、ロンドンオリンピックでは開会式の後、日本人選手団は会場から外に出されたのです。
理由は、被災地の流木で作った復興支援のバッジをつけていたから。
これが海外から見た日本の姿なのではないでしょうか?
猪瀬知事は「東京の放射線量はロンドンと同じ数値だ」と応えています。
それで海外のメディアは納得するでしょうか?
福島原発はまだ収束しておらず、放射能は漏れ続けているのです。
万が一東京五輪が開催されたとしても、ドイツなどはボイコットするのではないかと思います。
そうするとかえって日本のイメージは悪くなります。
誘致にかかる費用も、前回で6億以上。今回で5億と言われています。
国立競技場を立て直すのに3000億とか。
それを回収するのは、開催されるかもわからない東京五輪で入るだろう…と見込まれる広告宣伝費なのです。
すでに誘致のために11億以上も借金をしているということです。
カナダではオリンピック開催時に生じた借金を返すのに30年かかったそうです。
ギリシャではオリンピック開催で大赤字になり、経済へのダメージをさらに広げてしまったのです。
そういう実例がありながら、何故今東京なの?
全く理解できない私です。
日本には今やることがたくさんあるはずです。
今年は寒いから、早く入荷するのかな~と思っていましたが、少し遅めの入荷となりました。
毎年大人気の長野の小坂さんの干し柿です。
小坂さんのお母さん(おばあちゃんと呼ばれています。)が作っています。
干し柿って、市販のはすごく色がきれいですね。
あれは硫黄で燻蒸処理しているのです。漂白処理をするところもあるそうです。
小坂さんの干し柿は実が真っ黒です。
周りの白い粉は、柿の糖分です。
本来干し柿は保存食ですが、ここ数年は冬が暖かく、少し経つとカビが生えやすかったものです。
今年は気温がとっても低いのでカビの心配はなさそうですが、それでも、できるだけ早めにお召し上がりください。
干し柿の苦手な私と主人の横井ですが、小坂さんの干し柿だけは食べたい!と毎年思います。
「高級な和菓子の様…」とお客様から頂いた言葉は、何よりの褒め言葉でした。
1パック 790円です。
今週の畑丸ごとセット(1/7~1/12)
☆当店オリジナルの野菜セットです。(週一回の配達一回1838円)
●白菜1/2(栄区・矢島さん)
●小松菜・長ネギ(鎌倉・大平さん)
●人参(戸塚・岡本さん)
●秋じゃが芋(長崎・松尾さん)
●ブナシメジ(新潟・片山さん)
●りんご(フジ) (長野・小坂さん)
☆りんごは殺虫・殺菌各2回、他は栽培中化学合成農薬・化学肥料は使用していません
☆ブナシメジ検出限界値1㏃/kg・りんご検出限界値4㏃/kgにて検出なし |
新年おめでとうございます。
昨年は天候不順による入荷不安定などで、大変ご迷惑をおかけいたしました。
今年も生産者が心をこめて栽培した、新鮮で美味しい野菜を、安心・安全して食べていただけますようと努めてまいります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
いや~、久しぶりに寒い年越しとなりましたが、みなさ~ん、お元気ですか~!?
よこいのスタッフ一同、休暇中に身体も、頭も休め、ばっちり再稼働です。さぁ~今年も頑張るぞ~!
じつは休み中も野菜の育ちが気になり、各生産者に新年の挨拶を兼ね野菜の生育状況を聞いていたのですが、葉物はやはり生育不良が多く、なかなか思うような収穫が出来ません。
来週お届け予定の三浦の長嶋さんのキャベツ・ブロッコリーも現段階では「よし、大丈夫」というような自信が持てなく、「来週くらいなら育つだろ~」という、希望のメニューとなっております。
福岡の緒方さんのイチゴもちょっと微妙!お正月の間福岡は大分ひえ好んだようです。来週お届けする予定ではいますが、もしかすると干し柿にかわるかもしれません。
地場の野菜で順調なのは大根・長葱・カブなどの根菜類が順調にそだっております。
寒の入りも過ぎ、これからが本格的に寒くなる季節なのですが、今年の冬は本当に寒さ厳しく、長い冬になりそうですね。
畑の野菜、特に露地栽培の野菜は天候の影響をまともに受けますので、今年は苦戦の連続となりそうですが、冬は人様に厳しく、寒くなると何をするにもおっくうとなり、ついつい炬燵で丸くなりがちですが、皆様、体調管理にご注意いただき、今年も明るく・楽しい一年にしましょう!
今年も頑張るぞ~!エイ・エイ・オ~!!
最近のコメント