« 白菜の花 | トップページ | 落花防止剤 »

2013年4月11日 (木)

今週の畑丸ごとセット(4/8~4/13)

652
今週の畑丸ごとセット(4/8~4/13)

*当店オリジナルの野菜セットです。週一配達1838円*

今週のメニュー
〇春キャベツ(手広 大平さん)または(三浦 長嶋さん)
.〇長ねぎ(手広 大平さん)
〇トマト(長崎 中村さん)
〇ほうれん草(戸塚 岡本さん)
〇ぶなしめじ(新潟 片山さん)
〇バナナ(エクアドル 輸入元ヒロインターナショナルさん)

トマトは殺菌殺虫各3回 三浦の長嶋さんキャベツは化学肥料少量使用(農薬不使用・漢方農法)

他は農薬化学肥料使用していません。

放射線検査
〇春キャベツ(手広大平さん セシウム137検出限界値1.67 セシウム134検出限界値1.41にて検出なし)

〇春キャベツ(三浦長嶋さん セシウム137検出限界値2.28 セシウム134検出限界値1.86にて検出なし)

〇小松菜(戸塚岡本さん セシウム137検出限界値1.64 セシウム134検出限界値1.37にて検出なし)

〇ぶなしめじ (検出限界値1㏃/kgにて検出なし)

三浦の長嶋さんは化学肥料を使いますが、ものすごく少量です
どうして化学肥料を使うのか…?
これは長嶋さん独自の理論があるのです。

土の段階で餌としてぱくっと食べさせる~~~と長嶋さんは表現します。
そうすることで、元気できれいな野菜が育つそうです。

ちゃんと残留農薬も調べ、抗酸化作用・糖度も調べています。
残留農薬はゼロ。抗酸化作用と糖度がものすごく高いのが特徴です。

このお話をさせていただくと、大半のお客様がご理解いただけます。
なぜなら、長嶋さんの野菜は美味しいからです。

もちろん、栽培には農薬は使いません。米発酵エキスや漢方を使用して育てています。
ブログログインの方法が変わり、なかなかUPできませんでした。
遅くなり申し訳ございません。

« 白菜の花 | トップページ | 落花防止剤 »

今週の畑丸ごとセット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 白菜の花 | トップページ | 落花防止剤 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ
フォト