葉物野菜が無くなってしまいました!
岡本さんの小松菜・ほうれん草・葉大根など葉物がもう少しで収穫…というところでダメになってしまい、しばらく品薄です。
葉っぱが黄色くなってしまったそうです。
とてもがっかりした声で連絡が来ました。
お客様には葉物野菜が少なくて、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
実の物(トマトやナス)はたくさんありますのでよろしくお願い申し上げます!
明日から大平さんの無農薬トウモロコシが収穫予定です。
| 固定リンク
「畑のたより・野菜」カテゴリの記事
- 冬瓜と赤玉ねぎ(2023.08.01)
- 小玉すいか入荷しました。(2023.07.13)
- 虫嫌いな方ごめんなさい。見ないでね…(大平さんのとうもろこし)(2023.06.22)
- 長崎の美味しい甘いタカミメロン入荷しています🍈(2023.06.17)
- べか菜(2023.04.18)
コメント
長野県・佐久穂町・標高1000mの東信州で
無農薬・無化学肥料・完全露地栽培で野菜を作っています。
<だいじの農作地> 進藤大治です。
まだ就農一年目で、
愛らしい「小松菜」の嫁ぎ先がありません。
真夏の間だけでも引き取っては頂けないでしょうか?
人間が下手くそで、電話も上手にできず、
こんな形の売込みで失礼します。すみません。
お手数ですが、返信頂けたら幸いです。
投稿: 進藤大治 | 2013年7月26日 (金) 12時20分