今年初のレモン入荷しました。
今年のレモンが初入荷です。
この時期のレモンは青いです。香りも味もすっきりしています。
沖縄産 農薬・化学肥料不使用 100gあたり200円(ちょっと高めです。1個210円前後です。)
レモンって、夏には無い果実なんです。
秋の初めに収穫が始まり、夏の前に終わってしまいます。
丁度夏が端境期になるのです。夏にぴったりの果実なんですが…
でも、スーパーなどでは一年中販売していますから、夏にレモンがないということを知らない方は多いです。
年中レモンがあるのは、輸入のレモンです。
ポストハーベストがたくさん使われていますので、ぜひ国産レモンを選んでください。(国産レモンでも、出来るだけ化学肥料・農薬不使用のものを選んでください。)
ポストハーベストは収穫後に使用される、防カビや防腐目的の農薬です。
アメリカではレモンには13種のポストハーベストを使用します。防かび剤、OPP、TBZ、ジフェニール、イマザリル、オーキシンなどのシャワーとプールを浴びて、アメリカ産レモンは日本に輸入されます。カビも生えないし、表面の皮も水分が抜けないままツルツルです。収穫後鮮度を保持するポストハーベストもあるんですよ!
皮もヘタも新鮮に見えて実は・・・!!!!!
特に発がん性・奇形性の高いOPP・TBZは、日本で使用を禁止した経緯があるにもかかわらず、アメリカの圧力で日本特有のからくりをつくり、保存のための「食品添加物」として、現在は使用が認可されているのです。
| 固定リンク
「畑のたより・野菜」カテゴリの記事
- 冬瓜と赤玉ねぎ(2023.08.01)
- 小玉すいか入荷しました。(2023.07.13)
- 虫嫌いな方ごめんなさい。見ないでね…(大平さんのとうもろこし)(2023.06.22)
- 長崎の美味しい甘いタカミメロン入荷しています🍈(2023.06.17)
- べか菜(2023.04.18)
コメント