こくぞう虫
米にコクゾウ虫がわく時期になってしまいました。
鷹の爪やにんにくを入れておくと防虫になります。
それでもわいてしまったときは、新聞紙に米を広げてください。
日のあまり当たらない風通しのいい部屋で・・・
自然にコクゾウ虫たちが、外に出てきますので、捕まえてください。
小さい虫です。放っておくと小さな蛾になります。
コクゾウ虫がでた米も、洗うとき、虫が浮いてくるのでそのまま流してください。
多少米の味が落ちるかもしれませんが、食べるには何ともありません。
ちょっと気持ち悪い・・・と思われる方は申し訳ございません!
| 固定リンク
「よこいのつぶやき」カテゴリの記事
- ソバcafetamazeeさんへ行ってきました♫幸せな日曜日♪(2023.08.21)
- 8/15(火)今日から営業しています。夏休みをいただきありがとうございました。(2023.08.15)
- 棚卸し業務の誕生日(2023.07.30)
- 三日月と金星と木星☽☆☆(2023.02.23)
- 寒い夜は茶碗蒸し(2023.01.28)
コメント