今週の畑丸ごとセット(9/30~10/5)
今週の畑丸ごとセット(9/30~10/5)
★当店オリジナルの野菜セットです。週一回配達1838円★
今週のメニュー
〇ピーマン(鎌倉・大平さん)
〇小松菜(戸塚・岡本さん)
〇ジャンボにんにく(長崎・長澤さん)
〇秋南瓜1/4(北海道・太田さん)
〇生きくらげ(新潟・山中さん)
〇秋人参(新潟・飯塚さん)
〇りんご(長野・小坂さん)
りんごは殺菌・殺虫各2回、他は栽培中農薬・化学肥料は使用していません
放射線検査(カッコ)内は検出限界値/kg それぞれ検出なしでした。
ピーマンセシウム137(1.96)セシウム134(1.65)
小松菜セシウム137(1.51)セシウム134(1.28)
秋人参セシウム137(1.90)セシウム134(2.10)
りんごセシウム137(1.64)セシウム134(1.47)
生きくらげセシウム137(5)セシウム134(5)
いや~、やっと秋ですね~!
あの酷暑を乗り越え、やっと待ちに待った食欲の秋、実りの秋の到来を肌で感じる今日この頃、みなさ~ん、爽やかな秋を楽しみましょう~!!
さて、秋は何といってもきのこが美味しい季節です。
しかし皆の衆、きのこも最近は菌床で栽培するため、年間を通して味わえるようになりました。
が、やはり何というか暑い夏に味わうきのこよりも、爽やかな秋の気候のもとので味わうきのことでは食感が違いますね。
人参・カボチャも秋収穫の新物になりました。
今年の北海道・富良野地区はの夏は暑く、雨が降らない日が続いたり、約半月近くも雨が続いたりと、農作物にとっては厳しい自然環境、天候でした。
そんな中、富良野・太田さんのカボチャのお届けです。
新物ですので、鮮度は抜群ですが、まだ少し若く、糖度の乗りは今一かもしれません。
甘さはこれから乗ってくると思いますが、何はともあれ、有機JAS認定の新鮮な新物のカボチャの味をお楽しみください。
続きましては、新潟・魚沼の飯塚さんの人参のお届けです。
飯塚さんは米作も一生懸命、栽培していますが、スイカや人参の栽培も長年手掛けており、魚沼産の米と共に熱狂的なファンも多い生産者でもあります。
今年は米の収穫も終わり、10月初旬には出荷予定です。
新潟は日本でも有数の豪雪地帯でもあるので夏は涼しい所と思いがちなのですが、どっこい、夏は大変暑い所なのです。
日中と朝夕の温度差も激しいとこもあり、スイカ・人参・米などは味が乗り、美味しい農作物が収穫できます。
人参も新物よりも少し寝かしたほうが甘味も載ると言われていますが、そこはやはり新物は新物成りに、鮮度の良さ、掘りたての味が楽しめます。
飯塚さんの人参・米とも放射線検査を2Bg/kg検出限界値で行い、不検出ですので、安心して召し上がり下さい。
最後に一品、ジャンボにんにく。大きくてびっくりするかもしれませんが、旨いですよ~!
| 固定リンク
「今週の畑丸ごとセット」カテゴリの記事
- 【今週の畑丸ごとセットメニュー】9/26(火)~9/30(土)(2023.09.26)
- 【今週の畑丸ごとセットメニュー】9/19(火)~9/23(土)(2023.09.19)
- 【今週の畑丸ごとセットメニュー】9/12(火)~9/16(土) (2023.09.12)
- 【今週の畑丸ごとセットメニュー】9/5(火)~9/9(土)(2023.09.05)
- 【今週の畑丸ごとセットメニュー】8/29(火)~9/2(土)(2023.08.29)
コメント