野菜も凍りだす季節です。
今朝は寒かったですね~
太平さんの白菜も、矢島さんの大根も凍っていました。
写真では見づらいですが、よく見ると霜がついています。
大根の葉も凍っています。
大根を掘るのも朝どれが難しくなります。
土が霜で固いので、もう少しお日様が出てからでないと大根は掘れなくなります。
だんだん露地野菜が朝霜で凍り、外葉が茶色くなる時期です。
大根も生き生きとした葉ではなく、朝霜で凍るので、シワシワになってきます。
この時期は仕方ないのですが見た目が悪くなるので、ビックリされることが多くなります。
ほうれん草などもシワシワになりますが、寒くなると野菜の甘みはぐっと増します。
野菜自信の防衛本能で凍らないよう糖分を出すからだそうです。
| 固定リンク
「畑のたより・野菜」カテゴリの記事
- 冬瓜と赤玉ねぎ(2023.08.01)
- 小玉すいか入荷しました。(2023.07.13)
- 虫嫌いな方ごめんなさい。見ないでね…(大平さんのとうもろこし)(2023.06.22)
- 長崎の美味しい甘いタカミメロン入荷しています🍈(2023.06.17)
- べか菜(2023.04.18)
コメント