生プルーンレッドアイ
長野 小坂さんのプルーンが入荷しました。
品種はレッドアイ
酸っぱそうに見えますが、酸味はありません。
パープルアイは濃厚な味ですが、レッドアイはさっぱりとした優しい味です。
少ししかとれないそうです。...
農薬・化学肥料不使用
プルーンはドライフルーツが一般的ですが、生のプルーンはぜひ食べていただきたい美味しさです。
生のプルーンは取り扱いがとても難しいので、流通に不向きなフルーツです。
だから、あまり売られていないと思います。
木でおいしくなるまで熟すと、すぐ痛んでしまいます。
それで毎年、小坂さんも苦労されています。
腐りかけるというと極端ですが、そのくらいが本当は美味しいのです!
木で完熟にして送ってもらうと、次の日、店に届く頃には痛みが生じています。
でも、うまい!
でも、痛みがあると売れない!このジレンマ・・・悔しい・・・
だから完熟よりは少し早めに収穫しています。届くころが食べごろという感じです。
味の最高峰はパープルアイだと思います。まだ召し上がったことのない方はぜひ来年に!
ご存知の方は毎年「生のプルーンが出た?」と早々にお問い合わせいただきます。
マンゴーや桃などのように、ものすごく美味しい果実ではないと思います。好き嫌いが分れるフルーツかもしれません。
それでも、このなんともいえない優しい味わいと食感は、人をひきつける魅力があります。
私もプルーンのとりこになっている一人です。
| 固定リンク
「畑のたより・野菜」カテゴリの記事
- 冬瓜と赤玉ねぎ(2023.08.01)
- 小玉すいか入荷しました。(2023.07.13)
- 虫嫌いな方ごめんなさい。見ないでね…(大平さんのとうもろこし)(2023.06.22)
- 長崎の美味しい甘いタカミメロン入荷しています🍈(2023.06.17)
- べか菜(2023.04.18)
コメント