« 矢島さんの野菜 | トップページ | 今日もいい天気になりそうです。 »

2015年10月13日 (火)

今週の畑丸ごとセット(10/12月~10/17土)

P1010424


P1010427


P1010426


P1010428


P1010429


P1010425

【今週の畑丸ごとセット】
10/12(月)~10/17(土)のメニュー
当店オリジナルの野菜セットです。
☆週一回配達 1750円(税別)

●白菜ぬきな(鎌倉手広 大平さん)
●黒枝豆(奈良 西里さん)
●ほうれん草(奈良 田中さん・丸善さん)
●人参(北海道 内海さん)
●しめじ(奈良 山本さん)
●みかん(長崎 太田さん)

【 農薬・化学肥料使用状況】
●ミカンは殺菌・殺虫各3回 化学肥料不使用です。
そのほかの野菜は農薬・化学肥料不使用です。

【放射線検査結果】
  (カッコ)内は検出限界値 単位:ベクレル/kg この数値まで検査して全て検出なしでした。

大平さんの白菜の抜き菜が始まりました。
白菜を作るときに間引いた菜っ葉です。
これがとってもおいしくて、毎年人気です。
白菜より小さくて、使いやすい。
白菜と同じように使ってください。
もう少し白菜が大きくなったら放射線検査にも出してきます。
(毎年出していますが、これまで検出なしです。)

奈良の黒枝豆。かなり皮が黒い部分がありますが、中はきれいです。中の身が大きく、おいしいです。

北海道北見市(オホーツク海側)の内海さん、このところジャガイモや玉ねぎ・にんじんなどでお世話になっています。
先日の台風23号の影響で、常呂川が氾濫し畑が池のようになってしまったそうです。
幸い家は土台が高かったので浸水は免れたそうですが、ご近所はみな床上浸水だったそうです。

大平さんも豪雨でほうれん草が全滅しました。
茨城県の利根川の氾濫による農作物への被害も甚大でした。

年々甚大になる自然災害。
農業・酪農など第一次産業に携わる皆さんのご苦労がますます増える時代になります。

食べ物に感謝。

ご質問などはTEL0467-38-1337までどうぞ!

|

« 矢島さんの野菜 | トップページ | 今日もいい天気になりそうです。 »

今週の畑丸ごとセット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 矢島さんの野菜 | トップページ | 今日もいい天気になりそうです。 »