今の赤いりんごは千秋(せんしゅう)
当店の赤いりんごは、いま【千秋(せんしゅう)】が入荷しています。
見た目はあまり特徴がありませんが、おしりの部分にウェーブがかかっています。
シャキシャキ感は少し少なめですが、皮が薄くて香りのいい甘いりんごです。実は柔らかくありません。サクっとしています。
千秋は秋田の生まれ。...
最近はよく出回っているので新しい品種かと思っていましたが、意外と生まれたのは昔で、もうすぐ50歳。私と同じ歳のりんごでした。
【東光】と【ふじ】を掛け合わせたそうですが、東光のほうは今はあまりなじみがありませんね。
当時の知事により、秋田県の(千秋公園)という名前からとったそうです。
先ほどUPした【とき】同様、当店のりんごは長野の小坂さんのものです。
殺菌殺虫を機の整備の段階で各2回使用。化学肥料不使用
(実にかかる使用をしておりませんので、安心して皮ごとお召し上がりください。)
放射線検査も実施
(カッコ)内は検出限界地 この数値まで検査して検出なしでした。
セシウム137(0.93)セシウム134(0.83)
| 固定リンク
「畑のたより・野菜」カテゴリの記事
- 冬瓜と赤玉ねぎ(2023.08.01)
- 小玉すいか入荷しました。(2023.07.13)
- 虫嫌いな方ごめんなさい。見ないでね…(大平さんのとうもろこし)(2023.06.22)
- 長崎の美味しい甘いタカミメロン入荷しています🍈(2023.06.17)
- べか菜(2023.04.18)
コメント