今年も一年本当にありがとうございました!
今日が2015年最後の営業日となります。
12/31(木)~1/6(水)まで連休とさせていただきます。
今年もオーガニックマートよこいをご利用くださいまして誠にありがとうございました。
スタッフ一同心より感謝申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年もア~ッという間に終わったような気がします。
毎年同じことを反省していますが、至らぬ点が多く本当に申し訳ございませんでした。
横井・スタッフともども年齢を重ね、頭の働きがどんどん悪くなっています。
ミスも多く、本当に申し訳ございません!
より良い店になるよう来年も努力してまいります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2015年も良いお客様と誠実な生産者の皆様とメーカーさんに支えられた一年でした。
気候の変動が年々大きくなっているため、農家さんたちのご苦労はますます増えています。
北海道の内海さんという今年お知り合いになれた生産者のおひとりから、お手紙をいただきました。
内海さんはこだわりすぎて、農協組合員をクビになり、独立独歩で牛の歩みより遅い歩みを27年続けてこられたそうです。
何度も離農を考え、それでも乗り越えてこられた。
農薬・化学肥料に頼らない生産というのは、言葉でいうと簡単ですが、それを生業にするのは並大抵のことではできません。
手広の大平さん、本当に自然のままの状態で育てているので、虫食い、溶けなどがあり、正直、お客様からのクレームの一番多い野菜の農家さんです。
大平さんの野菜ならいらない…とまで言われる方も。
その反面、大平さんの野菜のファンの方も多い。大平さんの野菜が入ったら教えて!と熱烈なファンが多いのも大平さんの特徴です。
販売する立場としては、やはりクレームは悲しい。
大平さんの野菜を売りたい!でも…
今年は何とも心がぐらぐらした一年でした。
私はそういう農家の皆さんのご苦労の結晶を販売させていただいておりますが、見た目の悪さなどでクレームが来ると、やはり悲しい気持ちになります。
お金を頂いておりますので、お客様にはきちんとした商品をお届けすることは大切なことと理解しておりますが、どこか農家さん側目線になっている部分が大きいので、なんとかご理解いただけないか・・・と思ってしまいます。
そんな私たちの気持ちが伝わったのか…先ほど大平さんより「少し虫がついていたからって文句言わずにとってくれよ~」と言われてしまいました(^^)
そうですよね。オーガニックマートよこいを支えてくださっている大平さん。
大平さんあってのオーガニックマートよこいと言っても過言ではないのです。
でも、大平さん、あんまりひどいのは本当に売れないので、わかってください!
来年も少しずつでも農家さんの現状をお伝えしていきます。
ご理解していただいた上で、当店の野菜を選んでいただけたらこんなにうれしいことはありません。
来年も、農薬化学肥料に頼らない野菜を販売するのはもちろん、それプラス、放射線検査も続けてまいります。
遺伝子組み換えの技術の一部がゲノムという名で行われています。
簡単に都合のいい染色体を組み替え、新しい作物を作り出す技術です。
食べ物だけでなく、人に使うと頭がよく、顔が良く、性格のいい人間の染色体を組み替えて作り出すこともできるそうです。
怖いですね。もちろんのことですが、こういう食べ物も一切NO!でやっていきます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
農薬・化学肥料に頼らないミカンの皮はすぐしわしわになります。
慣行農法のミカンには収穫直前に皮をしわしわにしないための農薬をまくからです。
農薬・化学肥料に頼らない白菜にハダニがたくさんついてしまいます。朝の霜で溶けたり、葉が汚くなります。
慣行農法の白菜には強い農薬が直接まかれます。だからきれいなのです。
こういう違いをお伝えして、見た目の悪さや虫の多さの理由をご理解いただくしかありません。
来年も安心と安全をお届けできるよう、一層努力してまいります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様どうぞよいお年をお迎えください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
| 固定リンク
「よこいのつぶやき」カテゴリの記事
- ムソーさんのお節の早割始まります。オンラインショップムスビ倶楽部さんをぜひご覧ください。(2023.09.30)
- ソバcafetamazeeさんへ行ってきました♫幸せな日曜日♪(2023.08.21)
- 8/15(火)今日から営業しています。夏休みをいただきありがとうございました。(2023.08.15)
- 棚卸し業務の誕生日(2023.07.30)
- 三日月と金星と木星☽☆☆(2023.02.23)
コメント