« 豆乳グルト | トップページ | エンバランスで食品ロスを減らそう! »

2017年1月27日 (金)

豆乳グルトでティラミス

P1030875


引き続き、豆乳グルトです。

今度はティラミスを作りました。

水切りしておけば5分くらいでできます。

●ざるとボウルを重ね、さらしをしいた中に豆乳グルトを入れ、一晩冷蔵庫で水切りします。

結構水分がでるので、高さのあるボウルにざるをのせてください。

前回も書きましたが…このとき出た水分は植物性乳酸菌のホエーにあたる部分ですので、町内活性の為にもぜひそのまま飲んでください。スムージーなどに入れたり、ジュースに混ぜると飲みやすいです。

この水切りしたヨーグルトはチーズとしても美味しいのでディップにしたり、いろんな使い方・食べ方ができます。

また、普通のヨーグルトでも水きりすると同じように使え、クリームチーズよりあっさりしたチーズケーキができます。

Dsc_0993


●ここにお好みの甘味料を入れます。ティラミスの時はレモン果汁は入れません。写真はアガベシロップ。

少し甘めにしたほうが美味しいと思います。

Dsc_0994_2


●少し濃いめに入れたコーヒー(インスタントコーヒーを溶かしたものでOK)をビスケットにかけてしみこませます。

そこに豆乳グルトクリームをのせます。そこにコーヒーをしみこませたビスケットをさらにのせ、またクリームをのせる…何段にしてもお好みでどうぞ!

Dsc_0995


Dsc_0997


コーヒーは濃い目の方が美味しいと思います。

最後にココアパウダーをかけて出来上がりです。

Dsc_1004


Dsc_1001



|

« 豆乳グルト | トップページ | エンバランスで食品ロスを減らそう! »

お店で販売している商品のご紹介」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 豆乳グルト | トップページ | エンバランスで食品ロスを減らそう! »