« 三浦鈴木さんのトマト | トップページ | 今週の畑丸ごとセット  2/27(月)~3/4(土)のメニュー »

2017年2月27日 (月)

今週からはじまる創健社さんセール2/27(月)~3/11(土)

今週から始まる創健社さんのセールチラシです!

どうぞご覧ください!PDFでUPしています。FacebookでもUPしています。(そちらはカラーなので見やすいかもしれません。)

セール期間は2/27(月)~3/11(土)です。

今回も人気の商品をそろえました。どうぞご覧ください。

期間内にご注文を頂ければセール期間を過ぎてのご来店でもセール価格でお渡しいたします。

セールチラシはこちらです。

●1~2ページ→「20170225090359996.pdf」をダウンロード
●3~4ページ→「20170225090420802.pdf」をダウンロード
●5~6ページ→「20170225090439011.pdf」をダウンロード
●7~8ページ→「20170225090454553.pdf」をダウンロード

●魚焼き倶楽部(グリル用敷石)

北海道北部特産の天然岩石を主成分とした、グリル専用敷石です。
○珪藻土が岩石化した珪質頁岩特有の、ナノレベルの無数の孔がにおいと油をすばやく強力吸収。
○魚焼きグリルに敷くだけで、遠赤外線効果で短時間でお魚が美味しく焼け、後片付けも楽々。
○繰り返し使えます。最後は土に埋めると土にかえります。

○ご使用回数の目安
 切り身などの油の少ない魚・・・約20回
 サンマなどの油の多い魚・・・約10回
 (お肉や野菜などにもお使いいただけます。)

P1030997


P1030998


●喜界島粗糖

鹿児島県喜界島のさとうきびを使用。喜界島はサンゴの島。

島を挙げてオーガニックアイランドにする取り組みも行われています。

味がよく、人気の粗糖です。

P1030996


●インド・ママ・キッチンルーシリーズ

あっという間に(5~9分)で本格インドカレーができます!

チキンカレー・バターチキンカレー・シーフードカレーの3種類。

野菜を使うときは野菜は別に煮込んでおくほうが早くできます。

結構スパイシーです!

忙しいけどおいしいカレーが食べたい!そんなときに是非どうぞ。

○フライパンひとつで具材と一緒に煮込む「チキンカレー ルー」です。
○2ステップのかんたん調理で、本格的なインドの家庭の味がお楽しみ頂けます。
○玉ねぎを黄金色になるまでじっくり炒め、10~20種類のスパイスで深みを出した本格カレーです。
○3~4人分
○調理時間およそ9分
○化学調味料無添加
○グルテンフリー
○食物繊維たっぷり

原材料(チキンカレールー)

タマネギ、オリーブオイル、トマトパウダー、コリアンダーパウダー、レッドチリパウダー、塩、にんにく、生姜、コリアンダーリーフ、スパイス(ブラックペッパー、クミン、フェンネル、シナモン、ナツメグ、ゴマ、カルダモン、クローブ、ローリエ、スターアニス、チリパウダー、キャラウェイ、キャロム種子、メース、ストーンフラワー)、コーンスターチ、ターメリックパウダー、カチャリパウダー、増粘剤(グァーガム、キサンタン) ※産地:すべてインド

原材料(チキンバターカレールー)

タマネギ、脱脂粉乳(乳成分を含む)、オリーブオイル、トマトパウダー、塩、砂糖、にんにく、生姜、コリアンダー、レッドチリパウダー、フェンネルパウダー、コーンスターチ、フェヌグリークパウダー、メース、ターメリックパウダー、スターアニスパウダー、ローリエパウダー、グリーンカルダモンパウダー、ナツメグパウダー、シナモンパウダー、増粘剤(グァーガム、キサンタン) ※産地:すべてインド

原材料(シーフードカレー)

タマネギ、ドライココナッツ、コリアンダー、生姜、オリーブオイル、トマトパウダー、塩、クミン、タマリンド、マスタードシード、ターメリックパウダー、レッドチリパウダー、ゴマ、コーンスターチ、カレーリーフ、ブラックペッパー、アサフェティダ、増粘剤(グァーガム、キサンタン) ※産地:すべてインド

P1030995




●ふりかけ45

お子様に大人気のふりかけです。

バランスの良い食生活に不可欠な6種類の基礎食品を45種類の素材に振り分けてブレンドしました。
○ひとふりで45種類の味と栄養。
○カルシウム・鉄分・食物繊維がたっぷり。
○着色料・化学調味料・保存料は使用しておりません。

原材料

小麦胚芽、白炒りごま、醤油、玄米胚芽、黒ごま、砂糖、のり、食塩、鰹節粉末、しそ、みそ、あおさ粉末、しいたけ、うるちあわ、うるちきび、ひえ、はと麦粉末、ライ麦、そら豆、黒豆、大豆、小豆、大麦、ビール酵母、卵黄、黒米、赤米、キヌア、アマランサス、いわし粉末、鰹節エキス、玉ねぎ、ひじき、人参、キャベツ、ねぎ、セロリ、ピーマン、にんにく、しょうが、わかめ、みりん、かぼちゃ粉末、サンゴカルシウム、いりこ粉末、ぶどう、プルーン、昆布粉末

P1030991

●国内産果汁100%シリーズ 3種

広島レモン

徳島スダチ

高知ゆず

P1030990


●お豆腐屋さんが作った豆腐ドーナツ (バニラ・ココア)

国産大豆100%のお豆腐屋さんの豆腐と、愛知県産小麦・砂糖・卵でドーナツを作りました。香り立つバニラ味。
○自分の子どもに食べさせたいドーナツを作りたい。だから、国産の小麦・大豆・砂糖・卵で作ることにこだわりました。
○国産大豆100%の消泡剤不使用のにがり絹ごし豆腐使用。
○乳成分不使用。

原材料

小麦粉(愛知)、豆腐[大豆(国内産)]、砂糖[粗糖(鹿児島)]、植物油(パーム油、大豆油)、鶏卵(国内産)、オリゴ糖、膨張剤、香料(バニラ)、植物レシチン(大豆)
放射線検査3ベクレル/kg以下にて検出なし。

P1030994

●フルーツラムネの森

○フルーツ果汁1袋中25%(ストレート果汁換算)も使用したフルーティなラムネです。白はリンゴ果汁、黄色はレモン果汁、ピンクはいちご果汁、オレンジ色はオレンジ果汁入りです。
○甘しょ澱粉(さつまいも澱粉)は国内産、砂糖は北海道産のてんさい糖を使用しており、香料は果実からとった天然の香料を使用しています。
○酸味料や乳化剤、重曹も使わずに100%自然の原料でつくりました。
○1袋は約39~40粒です。
○フルーツに反応がある人は控えて下さい。

原材料

 砂糖(北海道産てんさい糖)、甘藷澱粉(九州)、レモン果汁(イタリア、アメリカ)、オレンジ果汁(ブラジル、アメリカ、メキシコ)、いちご果汁(ポーランド、イタリア)、りんご果汁(青森)、香料、着色料(ベニバナ黄色素、アナトー色素、ムラサキコーン色素)[ベニバナ黄色素(レモン味に使用)、アナトー色素(オレンジ味に使用・ベニノキの種子の皮覆物より抽出)、ムラサキコーン色素(いちご味に使用)]

P1030992


●奄美のじょうひ餅

○奄美大島では古くからお祝いの席などにじょうひ餅が使用されております。古くは江戸時代の島津藩の殿様に献上品として届けたところ、大変喜ばれおいしく召し上がられ、「上品な味がする」とのお言葉を頂戴し、「上品な餅」の語源から『じょうひ餅』とされたと伝えられております。
○本品は奄美の広大な自然を背景に奄美大島産のさとうきび畑から作られる純黒糖のみをふんだんに使用し、国内産もち米と水飴で丹念に練り上げられた「黒糖餅」です。
○個包装にしておりますので、お茶請けからおやつ・ピクニックなどの行楽のお供など、幅広いシーンでお召し上がり頂けます。

原材料

水飴(国内産)、黒砂糖(鹿児島)、上餅粉(熊本、鹿児島)、オブラート粉末[大豆を含む(国内産)]

放射線検査3ベクレル/kg以下にて検出なし

P1030993


●イワシ・さば缶(味付け・水煮)

イワシは九州山陰地方で水揚げされたいわし、さばは西日本で水揚げされたもの。

水煮の塩はイタリアの地中海天日塩使用。

味付けには本醸造しょうゆと喜界島粗糖を使用。

放射線検査いわし(1.1ベクレル/kg)さば(3ベクレル/kg)にて検出なし。

骨までやわらかで、当店ではとても人気のある缶詰です。

P1030989


そのほかいろいろセール品が掲載されております。

ご注文・ご質問はオーガニックマートよこいへどうぞ。

📞0467-38-1337

📩ogm-4513@plum.plala.or.jp

|

« 三浦鈴木さんのトマト | トップページ | 今週の畑丸ごとセット  2/27(月)~3/4(土)のメニュー »

最新セール情報(お得にお買い物してください)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 三浦鈴木さんのトマト | トップページ | 今週の畑丸ごとセット  2/27(月)~3/4(土)のメニュー »