今週の畑丸ごとセット(7/17月~7/22土)
このブログを書いているときに大雨が降り、雷が鳴り、停電しました。
久しぶりの雨でしたが、あっという間にやんでしまいました。
一気に降る雨は土に染み込まず流れてしまうので、畑にはうるおいにならないんです…
今週の畑まるごとセット
当店オリジナルの野菜セットです。週一配達1回1890円(税込み価格)
詳しくはお尋ねください。📞0437-38-1337
今週のメニュー
○きゅうり(鎌倉市手広 大平さん)
○モロヘイヤ(鎌倉市手広 大平さん)
〇とうもろこし(千葉 森田さん)
〇かぼちゃ1/4個(長崎 溝田さん)
〇月曜日の方 ミニトマト(北海道 村上さん) 火曜日以降 オクラ(鎌倉手広 大平さん)
○ブルーベリー(秦野 松浦さん)
【農薬使用状況】
トウモロコシは殺虫1回使用 農薬不使用
そのほかの野菜は農薬化学肥料不使用です。
【放射線検査結果】
(カッコ)内は検出限界値 この数値まで検査して検出なしでした。
ブルーベリー セシウム137(1.33)セシウム134(1.19)
とうもろこし セシウム137 134合計3ベクレル検出限界値にて検査 検出なしです。
こちらは、畑丸ごとセットに入れている便りです。次週・次次週の予定も掲載しておりますので、ご覧ください→「20170718143216411.pdf」をダウンロード
雨が少なくて、ブルーベリーが大きくならないそうで、ギリギリ間に合うかドキドキしながらの畑丸ごとセットです。
一日おきに届けていただいております。
時々粒がつぶれてパックの底に汁が出ていることがございますが、傷んでいるのではございませんので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
野菜の急な変更が多く、申し訳ございません。
日本の各地で毎年集中豪雨による甚大な被害が出ています。
昨年の8月の北海道北見市の大雨の被害もまだ記憶に新しく、じゃがいも・玉ねぎの収穫量の減少による被害はいまだ続いているのですが、忘れられていますよね・・・
え~だってもう去年のことでしょう?
確かにそうです。
でも、日本最大のじゃがいもの産地である北海道の被害は、その爪痕が大きいのです。
国産のとうもろこしの缶詰工場も壊れてしまい、国産の安全なトウモロコシの缶詰は当店では手に入らなくなってしまいました。
一度雨でダメになった畑をもう一度元通りにするのには大変な労力と時間がかかります。
すぐにまた元通りにはならない、農家さんの仕事は本当に大変だと思います。
この様子では、今年も農作物の被害が各地で出るでしょう。日本も世界も気候が不安定で不安ですね。
詳しくは0467-38-1337へご質問ください。
« 今週から配布している当店会報誌「風の便り」です。 | トップページ | 米粉のプリンミックス »
「今週の畑丸ごとセット」カテゴリの記事
- 【最後の畑丸ごとセットメニューです】10/24(火)~10/28(土)(2023.10.24)
- 【今週の畑丸ごとセットメニュー】10/17(火)~10/21(土)(2023.10.17)
- 【今週の畑丸ごとセットメニュー】10/10(火)~10/14(土)(2023.10.10)
- 【今週の畑まるごとセットメニュー】10/3(火)~10/7(土)(2023.10.03)
- 【今週の畑丸ごとセットメニュー】9/26(火)~9/30(土)(2023.09.26)
コメント