よこいのつぶやき
食のトレンドってなんだよ!の巻
NHKの「あさいち」と「ためしてガッテン」や、夜毎日のようにやっている健康番組である食品が紹介されると、すぐメーカーさんの在庫がなくなります。
そうすると「●●ありますか?」とその商品をお店に買いに来られる方が多くなり、テレビで紹介されたことを知ります。
ようやくその商品が当店に入ってくる頃にはもうブームは終わっています(笑)
中には一時のブームで終わらず、長く続き日常的に食べられるようになった食品もあります。
塩こうじ・甘酒・もち麦・オメガ系オイルなどは今も続いていますので、これはもう一時のブームではないと感じています。
そもそも、食べものにトレンドや流行なんて変な話なのです。
スーパーフードが次から次へと登場し、「最強のスーパーフード」って最強がいくつあるんだ!っていうくらい出ましたね。
美と健康とおいしさを追求するのはいいことではありますが、ファッションと違うので、一時の流行で終わるのはおかしいと思うのです。
Insuta映え・食のトレンド…こういう言葉大嫌いです😊
行列を作って、流行りの店に行き、写真を撮ってInsutaにUPして終わり。
ひどい話では、写真を撮った後多くの人に捨てられたというソフトクリーム屋さんの話がありました。見た目がカラフルでかわいいから、写真映えするけど食べずに捨ててしまうんですね。なんだそれは!
作ってくれた人に感謝できないような文化には反対です。
今、日本だけでなく世界中で異常気象です。もう異常ではなく異常なことが通常になっています。各地で起こる干ばつで、世界中の食は実は危機を迎えています。
日本だってみんなが暑いよ~って言っている中、生産者の皆さんは雑草と戦い、炎天下の中休まず働いています。
生産者さんだけではないのです。
暑くて大変な中運送会社の人は、時間を守って荷物を運び、流通を支えています。
とにかく!今ここにある食べ物はあるのが当たり前ではないのです。
それをこの暑い中、年々温度が上がりこれまでの農法ではうまくいかない中、それでも工夫しながら、ものすごい努力の中で私たちの命を守る食を支えてくれている方々は見えないけれどたくさんいます。
私たちは生産者さんの努力の結晶を心を込めて販売していきます。
| 固定リンク
「よこいのつぶやき」カテゴリの記事
- ムソーさんのお節の早割始まります。オンラインショップムスビ倶楽部さんをぜひご覧ください。(2023.09.30)
- ソバcafetamazeeさんへ行ってきました♫幸せな日曜日♪(2023.08.21)
- 8/15(火)今日から営業しています。夏休みをいただきありがとうございました。(2023.08.15)
- 棚卸し業務の誕生日(2023.07.30)
- 三日月と金星と木星☽☆☆(2023.02.23)
コメント