フルーツが続々入荷中
当店でこんなに一度にいろんなフルーツがそろっているのは本当に珍しいことです。
真夏の間はフルーツが少なかったので、やっぱり秋はいいですね😊
桃です🍑
大きさによって価格は変わりますが、1個400~500円くらい
とっても大きいし、とってもおいしいです!
無農薬ではありませんが、毎年美味しさではダントツの山梨の堀河さんの桃
殺菌2回、殺虫3回
合計5回農薬使用しています。化学肥料は不使用です。
一般的な農法では地域によりますが、農薬14回(病気がおきたら29回)
化学肥料も使います。
堀河さんは実にかかる使用をしておりません。
無農薬が嬉しいのですが、正直言って桃は断トツで堀河さんに軍配が上がります。
今年は梨が不作とか…?
今年初めての梨は小粒の愛甘水(あいかんすい)という名の梨です。
幸水より早く取れるタイプだそうです。
こちらは特別栽培と呼ばれるもので、一般の栽培の半分の農薬・化学肥料です。
だからあんまりまだおすすめではありませんが、やっぱり梨はよく売れます。
もう少ししたら、小坂さんの梨が入荷すると思います。
小坂さんのプルーンはとってもおいしいので、ぜひ食べていただきたいです。
完熟でとるので、実が割れやすく時々割れているものもあります。
割れているほうがおいしい!
強引な言い方ですが、これ食べないで秋は終われませんよ!と熱弁をふるいたいほどのおいしさです。
農薬・化学肥料不使用 1パック700円くらいです。
甘さと酸味のバランスが良く、見た目は悪いですがおいしいです!
完熟なので実も柔らか
農薬化学肥料不使用
1パック600~700円くらい
秦野の松浦さんのブルーベリー
農薬化学肥料不使用 1パック560円
お盆の時期は太陽が出なくて、実が大きくなる前に割れてしまったそうです…
だから、少し酸っぱくなってしまいました。
太陽が出てきたので、これからまた甘くなると思います。
8月いっぱいくらいは取れる予定です。
8月早々に小坂さんからリンゴの入荷が始まりました。
こちらは夏あかり(夏明)という名前です。
(陽光)と(さんさ)を交配したものです。まだ比較的新しい品種のリンゴなので、生産量はこれから増えると思います。小ぶりで実は少し柔らかめ。甘酸っぱい食べやすいリンゴです。
小坂さんのリンゴは木の整備の段階で農薬を(殺菌・殺虫各2回)使用。化学肥料不使用です。
実にかかる使用はしませんので、皮ごと安心してお召し上がりください。
リンゴは品種によって、また、同じ品種でも実の大きさで食感も変わります。
小坂さんのリンゴは来るたびに品種が違うくらいいろんなりんごが続々きます。
よく●●の品種じゃないと食べない…という方もいて、正直もったいないな~と感じることがあります。
もちろん、人それぞれ好みがありますので、仕方のないことと思いますが、同じ品種でも大きさや取れた時期によって、味も食感もかわります。
こんなにいろんな種類のリンゴがあるのに、それを楽しんでいただけたらいいな…と思いますが、それは販売する側のエゴになってしまうのでしょうか😊
こちらは奈良の巨峰です。
まもなく長野の小坂さんの巨峰が入荷しますが、一足お先に奈良の農家さんから仕入れました。
農薬化学肥料不使用です。植物ホルモンを使用していませんので種アリです。
ちょっと酸味があります。
こちらは植物ホルモンを使用していないので種アリです。
殺菌2回・殺菌3回・有機許容農薬2回・化学肥料不使用です。
巨峰より小さめの粒。
もともと、ワイン用の品種ですが、その風味の良さは他に類を見ないほどです。
他のぶどうにないほどに、非常に強い香りを持ち美味しいぶどうですが、今はほとんど生産されていません。
それというのも、出荷には不向きなためです
「脱粒」と言いますが、熟したり、収穫して時間が経ったりすると、粒が落ちてばらばらになってしまうからです。
黒いぶどうで、デラウェアよりも少し大きめの粒です。(ベリーAに似ています)
ジュースやジャムにも最適です。
果物ではないのですが、おやつになる野菜ということで…
サツマイモも入荷始まりました。
写真は香川の有機JAS認証 宮下さん作 坂出金時ですが、横浜市栄区矢島さんの農薬化学肥料不使用のサツマイモも少しずつ入荷しています。
9月になったら鎌倉市手広の大平さんのサツマイモが入荷します。
余談ですが…焼き芋を作るとき、オーブンやグリルに森修焼を一緒に焼くと、遠赤外線効果で石焼芋のようにおいしく焼けます!
(パンなどもおいしく焼けます…本当の余談ですみません)
不定期ですが、奈良から無花果が入荷しています。
農薬化学肥料不使用
不老長寿の実と言われる無花果は花が無いわけではなく、身の中の白い部分が花に当たるそうです。
ペクチンやカリウム、ミネラル等まさにスーパーフード!
でも無花果を見るとその繊細で、可愛らしい姿に幸せな気持ちになる💕これが一番の効能かな?と
税抜き800円
本当に不定期の入荷で、数量も少ないので、ご予約いただけると幸いです。
8月いっぱいあるかないか…
殺虫1回 殺菌2回 化学肥料不使用
税抜1250円
| 固定リンク
「畑のたより・野菜」カテゴリの記事
- 冬瓜と赤玉ねぎ(2023.08.01)
- 小玉すいか入荷しました。(2023.07.13)
- 虫嫌いな方ごめんなさい。見ないでね…(大平さんのとうもろこし)(2023.06.22)
- 長崎の美味しい甘いタカミメロン入荷しています🍈(2023.06.17)
- べか菜(2023.04.18)
コメント