« はからめカレンダーと伝統食育歴カレンダー | トップページ | 🎄🎂ドライフルーツの仕込みが間に合わないよ~とお困りの方へ »

2017年11月29日 (水)

2017年もあとすこし。

~~~これは横井のつぶやきです、今年の反省も含めお客様に対して失礼なことも書かれているので不快な思いをされたらすみません。どうぞ長いのでスルーしてください。~~~

一年の最後にその年の自分を反省し、一年の初めに今年は頑張る!と自分にカツを入れる。
ずっと繰り返してきたことを、昨年末と今年の最初にやらなかった。
なんとなくできなかった。気持ちがのらなかった。

ぼんやりと一年を終え、ぼんやりと一年を始めた。...
いつもは新年のご祈祷の時にもずっと去年の自分はダメでした!今年も頑張ります!」と心であれをやろうこれをやろう!って唱えるんだけど、全くやらなかった。
「とりあえず今日が終わりますように、とりあえず毎日を過ごせばいいか」とだらけてしまった。
もう50歳も過ぎたし、無理もきかないし、そういうのもいいのかな?と思って、いつもの自分ではない年明けをした。

そんな風にして始まった2017年は結局不完全燃焼だった。
あと一か月あるけど…
熱く生きる!いつも一生懸命!いつも前向き!(人には伝わらないだろうけど心の中の私はいつもそうして生きてきた)

ぼんやりと一年を終え、ぼんやりと一年を始めたのは大人になって初めてだ。
ぼんやりと一年を始めてしまうと毎日もぼんやりと始まってしまうことに気が付いた。あ~朝だよっこらしょって感じ。
だからか…今年の自分はあまり好きでない。

今年はあんまり一生懸命仕事しませんでした。毎日を手抜きして生きてしまいました!なんとなく起きてなんとなく仕事してなんとなく一日を過ごしてしまいました。

(お客様に対して失礼ですね。申し訳ございませんでした)
私はやりたいことを仕事にしているのだから、仕事一生懸命やらないと生きてるって感じがしないんだな~と気づく。

来年は、自分らしく!
あと一か月、いつもの自分に戻し、今年の自分を反省し、来年に向けての抱負を胸に12月を過ごす。そして2018年は目標をもってもっとキラキラした毎日を過ごそう。

今日何をして過ごす!どういう生き方をする!やっぱり自分を律するのは自分しかいない。

暑苦しいけど、「とにかく頑張る!」「なせばなるなさねばならなぬなにごとも」をモットーにず~っと生きてきたから、やっぱり自分にはそういうのが合っているとわかった。
来年のモットーは「毎日松岡修造」

|

« はからめカレンダーと伝統食育歴カレンダー | トップページ | 🎄🎂ドライフルーツの仕込みが間に合わないよ~とお困りの方へ »

よこいのつぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« はからめカレンダーと伝統食育歴カレンダー | トップページ | 🎄🎂ドライフルーツの仕込みが間に合わないよ~とお困りの方へ »