ラヴィドール(シルク化粧品)のセールのご案内です。
SNSであんまり大々的には言ってはいけないのですが。。。
当店のブログは一日だいたい20~30人ほどの皆様が訪れているということで小規模の告知としてお許しください!(ダメかな?)
先週のセールの時にちらっと書きましたが、1/27(土曜日)まで15%OFFのセールを行っております!そして!キャンペーンとしてスプレータイプの30ml絹夢物語を1本プレゼント!(シルキーVローション・シルキーVクリームはプレゼントの対象外となります。申し訳ございません!おまけは尽きませんが15%引きになります)
シルク化粧品についてのご案内はこちらをご覧ください→「20180115081925444.pdf」をダウンロード
シルクは人間の肌のたんぱく質の構成ととても良く似ていることから昔から肌にいいと言われてきました。
シルク摘出液のみの絹夢物語まゆづくし化粧水・シルキーVローション・ヘアスプレー・ラヴィⅡはそれぞれ使われている繭の量が違います。
〇絹夢物語まゆづくし化粧水…100mlあたり繭36~37個
〇シルキーVローションとヘアスプレーは上記の半分になります。
〇ラヴィⅡは絹夢物語まゆづくし化粧水の濃度を5倍にしたものです。
~~~~~~~
クリームについてはワセリンを使用しているのでノンケミカルではありません。
原料のうち50%をシルク摘出液の高配合しており、使用する原料については北欧などでも長年にわたり乾燥防止に使用されている比較的安定したものを使用しています。
〇絹夢物語まゆづくしクリーム・・・100g当たりの繭の量36~38個
〇繭聖(けんせい)…その半分
(絹夢物語まゆづくしクリームと繭聖の原材料→シルク摘出液・白色ワセリン・タルク・ミネラルオイル)
☆白色ワセリン…石油系の混合物を精製したもの。
☆タルク…滑石(かっせき)という鉱物を微粉にしたもので、ケイ酸マグネシウムが主成分。
☆ミネラルオイル…ワセリン同様鉱物油を精製したもの。
〇シルキーVクリーム…100gあたりの繭の量が上記の半分となります。
(シルキーVクリームの原材料→シルク摘出液・オリーブオイル・グリセリン・BG・スクワラン・AG+・ワセリン・ステアリン酸ソルビタン・ポリソルベート・パルミチン酸イソプロピル・ステアリン酸・ペヘニルアルコール)
ポリソルベーとなど食品添加物としての乳化剤を使用しています。
…ということで私は断然絹夢物語まゆづくしクリームか繭聖をお勧めしているのですが、冬は硬くて使いづらいという方もいます。そういう方はシルキーVクリームのほうが使いやすいと思います。
| 固定リンク
「最新セール情報(お得にお買い物してください)」カテゴリの記事
- 【ムソーさん】セールチラシ最新情報です。セール期間は9/26(火)~10/7(土)午後6時までです。(2023.09.24)
- 最後と言いましたがラヴィドールさんのご厚意でもう一度セール!(2023.09.18)
- 【創健社さん】セールチラシ最新情報です。9/19(火)~9/30(土)午後6時までです。(2023.09.17)
- セールチラシ最新情報です。セール期間は9/12(火)~9/23(土)午後6時までです。(2023.09.11)
- 【創健社さん】セールチラシ最新情報です。セール期間9/5(火)~9/16(土)午後6時までです。(2023.09.02)
コメント