« 大平さんのカブ | トップページ | 三浦の長嶋さんの春キャベツ »

2018年4月10日 (火)

ベビーマグちゃん

P1050284


P1050285

ベビーマグちゃん当店でも販売始めました。
中に入った高純度のマグネシウムが水に溶けてPH10以上のアルカリ性の水素水になるという何とも単純明快な仕組みで、におい成分の分解率は洗剤の10倍!皮脂汚れの分解率は洗剤と変わりません。
洗濯槽もきれいに、排水もきれいに。2400円(税別)
色は3色 ブルー ピンク イエロー
~~~~~~~
 
ベビーマグちゃん使ってみたいな~と思っていたら、ある日お姉さんがお店にやってきて何やら営業を始めました。
 
お姉さん「ちょっとお勧めしたい雑貨があるのですが…」
 
私「雑貨ですか?うちは結構です…」(以前学生たちが雑貨を売りに来て、同情心で購入したらすぐ壊れたので、雑貨という言葉に敏感になっていた私)
 
お姉さん「このベビーマグちゃんなのですが…」
 
私「!!!!!ベビーマグちゃんですか~!!!!!ください!」
 
変な雑貨を売りつけられるのでは?と不信感を持ってしまい、営業の方に大変失礼してしまった私ですが、こうしてベビーマグちゃんと出会うことができました。
ベビーと名の付くのには、おむつなどのにおいがなくなること、オーガニックコットンなどの最適ということからではないか…と思います
~~~~~~
【使ってみた感想】
 
まずは洗剤は使わずに、ベビーマグちゃんだけで洗ってみました。
3kgの洗濯で1個必要になります。
マグネシウムが溶け出すので、その水に少し長く置いたほうが汚れ落ちがいいので、少しだけつけ置き洗いがおすすめです。
 
マグネシウムはある程度飽和状態になったらそれ以上溶け出すことはありませんので、多少のつけ置きは問題ありません。
 
コットンのブラウスと下着や靴下を洗いました。
水が少しグレーがかって、汚れが落ちているのを目でも確認できました。
 
すすぎは1回。すすぎの時もマグちゃんは入れたままです。
脱水時もいれたままです。
 
靴下と下着などににおいも感じません。
~~~~~~~
【洗剤との併用】
洗剤は石鹸洗剤を使用しました。普段はハッピーエレファントを使用しているのですが、ちょうど切らしてしまい、家にせっけん洗剤しかなかったのです。
(エスケーさんのうるおい液体洗濯石鹸:純せっけん分34%脂肪酸カリウム)
 
普段の半分の量の洗剤と、ベビーマグちゃんを併用しました。
 
洗ったものは、店で使うタオル類。
野菜についた泥などもついており、汚れは中くらい。
 
途中で見たところ、水はグレーになっており、汚れも浮いていました。
汚れが気になったので、すすぎは2回にしました。
 
いつもより、脱水をかけて干すときの感じがふっくらと感じました。
 
~~~~~~
また使い心地をご連絡いたします😊
洗濯後は洗濯機から出して、干して下さい。
 
写真をご覧いいただきたいのですが、かわいい見た目。
私は洗濯があんまり好きではないのですが、なんとなくわくわくします。
写真2枚目のブルーのまぐちゃんの横に小さく芋虫のように映っているのが、中に入っているアルミニウムの粒です。
 
匂いをとる効果が大きいので、これから汗をかく季節により効果を発揮するのではないかと思います。

|

« 大平さんのカブ | トップページ | 三浦の長嶋さんの春キャベツ »

お店で販売している商品のご紹介」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大平さんのカブ | トップページ | 三浦の長嶋さんの春キャベツ »