« 三浦の長嶋さんの春キャベツ | トップページ | 天ぷら粉 »

2018年4月14日 (土)

春キャベツのかき揚げ作ってみました

春キャベツのかき揚げ作ってみました。
外葉二枚と新玉ネギ小ひとつ
瀬戸内ちりめんをいれました。

キャベツ二枚でたくさんできてびっくり。
今まで食べたことのないかき揚げになりました。
キャベツの風味は消えますが、癖がない野菜天ぷらになります。美味しかった

作って食べた感想
(新玉の甘さがキャベツの甘さに勝ってしまったので、キャベツだけで作ればまた違う味になったかなと思います。キャベツに水分があるのでサクッとさせるには米粉のてんぷら粉がいいと思いました。当初のレシピ通り紅ショウガを少し入れるのは合うと思います。)

ふきのとうも天ぷらにしました。
天ぷらにすると苦味がほどよくなります。
やっぱりこの苦味がたまりません

|

« 三浦の長嶋さんの春キャベツ | トップページ | 天ぷら粉 »

畑のたより・野菜」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 三浦の長嶋さんの春キャベツ | トップページ | 天ぷら粉 »