天ぷら粉
天ぷらって面倒じゃないですか?
よく言われます。
このてんぷら粉を使うと簡単にサクッと仕上がります。
左【桜井食品 お米を使った天ぷら粉】...
200g 320円(税別)
岐阜県産のお米の粉を主原料に、北海道産契約栽培の馬鈴薯でん粉、有機チクピー豆を粉末などを使用した天ぷら粉です。
(原材料) 米粉、馬鈴薯でん粉、有機チクピー豆粉末、食塩、膨張剤(重曹)
桜井食品さんはセシウム137・134とも1ベクレルにて検出なし
右【ムソー有機小麦粉使用・天ぷら粉】
150g 310円(税別)
有機小麦粉・国内産片栗粉で作った天ぷら専用の粉です。
粉を冷水で溶いてお好みの材料を揚げてください。
(原材料) 小麦粉(有機)、卵白粉、でんぷん、食塩
(ムソーさんの有機小麦は青森県産 放射線検査(カッコ)内は検出限界値 この数値まで検査して検出なし
セシウム137(0.90)セシウム134(1.00)
~~~~~~
①切った具に粉をまぶします。
②残りの粉を水で溶いて①にかけて混ぜます。
③油を熱し、スプーンなどで具を油へ入れます。
④しばらく動かさない(これがポイント)
⑤お箸でつついて固さを感じたらひっくり返す。
油に少しごま油を混ぜるとおいしいてんぷらになります。
天つゆもお好みのめんつゆやだしの素を使えば簡単ですし、塩でもおいしいです。
| 固定リンク
「お店で販売している商品のご紹介」カテゴリの記事
- はからめカレンダー2024年度版 販売始まりました(2023.09.23)
- 東毛酪農さんの牛乳の配達について 藤沢、茅ヶ崎一部の皆さまは平田牛乳店さんをご利用ください。(2023.09.22)
- みつろう(2023.09.19)
- ナチュラルスタイルさんのオーガニックコットンについて(2023.09.07)
- 森修焼(ひかりのうつわ大)3個 15%OFF+おまけつき♪ (2023.08.31)
コメント