« (みんなの豆腐)がしばらくお休みになります。 | トップページ | 今週から始まる【ムソーさん】のセールチラシです。 »

2018年10月 8日 (月)

今週から配布している当店会報誌~風の便り10月前半号~

20181008_162918



今週から配布している当店会報誌~~風の便り10月半号~~です。

先日もブログでお知らせしましたが…

10月21日(日)~10月23日(火)連休をいただきます。

ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

そして、続々入荷しているチョコレートのうち、ライスミルクを使用している毎年人気のムソーさんの海外部門(むそう)ブランドの一つ

iChoc(アイチョコ) 5種のご紹介です。それぞれ550円(税別) 1枚85gです。

すべてオーガニックです。

原材料にミルクパウダーと書かれておりますのは、材料のライスミルクを作るラインでミルクパウダーを作るのでコンタミネーション(混じる可能性がゼロではない)という意味で明記する必要があるそうです。商品の原材料に乳製品を使用しているわけではございません。

風の便りの紙面が足りず、詳しい原材料が書けませんでしたので、こちらに表記いたします。

20181008_162459

右から

〇水色パッケージ(OGチョコ・プレーンクラシック)

乳性分不使用ながら濃厚でコクのあるライスミルクチョコレートのプレーン。隠し味の塩がリッチな味わいを引き立たせます

有機きび砂糖、有機カカオバター、有機ライスミルクパウダー(有機米、有機ひまわり油、塩)、有機カカオマス、有機タイガーナッツパウダー、有機へーゼルナッツペースト、有機バニラエキス、塩、ミルクパウダー

〇ブルーパッケージ(OGチョコ・チョコクッキー)

ミルキーでコクのあるライスミルクチョコにザクザクしたココアビスケットの食感が絶妙な組み合わせです

有機きび砂糖、有機カカオバター、有機カカオマス、有機ライスミルクパウダー(有機米、有機ひまわり油、塩)、有機チョコクッキー(有機小麦粉、有機ココアパウダー、有機きび砂糖、有機ひまわり油、有機てんさい糖シロップ、有機バニラエキス、塩)、有機ヘーゼルナッツペースト、有機バニラエキス、ミルクパウダー

〇白いパッケージ(OGチョコ・ホワイトバニラ)

香り高いブルボンバニラを練りこんだ上品な味わいに仕上げたホワイトチョコレート。

 

有機カカオバター、有機きび砂糖、有機ライスミルクパウダー(有機米、有機ひまわり油、塩)、有機タイガーナッツ、塩、有機バニラエキス、有機バニラビーンズ、ミルクパウダー

〇グリーンのパッケージ(OGチョコ・スーパーナッツ)

なめらかな口どけのライスミルクチョコにタイガーナッツパウダーとローストしたへーゼルナッツを丸ごと加えた食感楽しいチョコレート

有機きび砂糖、有機カカオバター、有機へーゼルナッツ、有機ライスミルクパウダー(有機米、有機ひまわり油、塩)、有機カカオマス、有機タイガーナッツパウダー、有機へーゼルナッツペースト、有機バニラエキス、塩、ミルクパウダー

〇オレンジのパッケージ(OGチョコ・アーモンド&オレンジ)

なめらかな口どけのライスミルクチョコに香ばしいクラッシュアーモンドとオレンジピールの香りが際立つ大人のチョコレート

有機きび砂糖、有機カカオバター、有機カカオマス、有機ライスミルクパウダー(有機米、有機ひまわり油、塩)、有機アーモンド、有機オレンジ顆粒(有機オレンジジュース、有機りんご果肉、有機アップルピューレ、有機オレンジ果肉、有機砂糖、有機米粉、有機グルコースシロップ、有機フラクトースシロップ、有機カカオバター、有機オレンジ油)、有機ヘーゼルナッツペースト、有機オレンジ油、有機バニラエキス、ミルクパウダー/ゲル化剤(ペクチン)、クエン酸

ゲル化剤(ペクチン)クエン酸は食品由来

 

 

とにかくチョコレートの種類が多いので全部入荷がそろいましたら改めて別チラシを作る予定です。

そして、今回は自然派ハウスクリーニングのERDE(エルデ)さんのチラシを一緒に配布しております。

「20181006165726904.pdf」をダウンロード

ハウスクリーニングに興味があるけれど、使っている洗剤が心配…という方は多いと思います。エコのハウスクリーニング業者さんは費用も高いのではないか…こういう心配もあると思います。

そういう方にぜひご覧いただきたい!

ERDEさんの情報はこちらもご覧ください。https://l.instagram.com/?u=http%3A%2F%2Ferde.holy.jp%2F&e=ATOn4k-cpC2uRJOn0ZWpymvnS0W-s77n6yCrIztxZQoHPlacCE-WwF50L1rubjcBIayAi5iXY_WuV8SR

なお、ご希望の方、ご質問は当店ではなく直接ERDEさんへお願いします。

そして、皆さんは(種子法)についてご存知ですか?

もしかしたら私よりお詳しい方々も多いと思います。

私も夫の横井もネットや一部新聞などでの情報は見ておりましたが、そんなに詳しくなく、一度勉強したいと思っておりました。

先日印鑰 智哉氏の講演を聞くことができ、大変勉強になりました。

夫の横井が種子法について書かせていただいております。

ぜひごらんください。

~~~~~

時代に逆行した紙の媒体ですが、当店ではお客様との大切なつながりの一つです。

ぜひご覧ください。

PDFでUPしました。

○風の便り4ページ→「20181008085646228.pdf」をダウンロード

○こちらは畑の便りと、野菜収穫予定表です→「20181008085727247.pdf」をダウンロード





風の便りはお店でも配布しております。

お問い合わせなどはオーガニックマートよこいへお願い申し上げます。

TEL0467-38-1337 

|

« (みんなの豆腐)がしばらくお休みになります。 | トップページ | 今週から始まる【ムソーさん】のセールチラシです。 »

当店会報誌 ~風の便り~」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« (みんなの豆腐)がしばらくお休みになります。 | トップページ | 今週から始まる【ムソーさん】のセールチラシです。 »