今週の畑丸ごとセットメニュー(12/17月~12/22土)
〇キャベツ(三浦 長島さん)
〇カブ(鎌倉手広 大平さん)
〇春菊(鎌倉市手広 大平さん)
〇小松菜(横浜市戸塚区東俣野 岡本さん)
〇生きくらげ(新潟 中山さん)
〇かぼちゃ1/4(長崎 小田原さん)
〇りんご(長野 小坂さん)
赤・信濃ほっぺ 黄・名月
【農薬使用状況】
りんごは木の整備の段階で殺菌・殺虫各2回使用しますが実にかかる仕様をしておりません。皮ごと安心してお召し上がりください。科学肥料不使用
そのほかは農薬化学肥料不使用
【放射線検査結果】(カッコ)内検出限界値 この数値まで検査して検出なし
りんご セシウム137(0.97)セシウム134(0.86)
きくらげは放射線検査しておりませんが、同じ場所で作られている中山さんのマイタケ・エノキは定期的に放射線検査しております。検出限界値セシウム137.(1.90)セシウム134(2.20)
キャベツ セシウム137(2.40)セシウム134(2.11)
~~~~~~
先週も書きましたが、巷の冬野菜が暴落しています。
噂ではレタスなど箱売りしているそうで…
白菜などは1/2個で50円とか!
当店は変わらずです。
今当店の野菜を高い!と思われる方は多いでしょう。
さすがに先週までは野菜があまりお店で売れませんでした!
それで野菜以外の商品を買いに来られた方に、今のおいしい冬野菜を食べてほしいと『今冬野菜とってもおいしいですよ!ほうれん草や白菜など是非食べてみてください』と熱く熱く松岡修造バリにお勧めしました!
だって本当に食べてほしいんです!
長嶋さんのホウレンソウ、大平さんのホウレンソウ、無農薬の白菜なんてスーパーじゃ売ってませんよ。虫多いけど!
そんなこんなしていたら、だんだん野菜の売れ行きが戻ってきました!
野菜はもうかりません。
でも!私たちは地場の農家さんの農薬化学肥料に頼らないおいしい野菜を食べてもらえるのが何よりうれしいのであります。
あつくてうざくて面倒な店主ですが、嫌がらずどうかお願いいたします!
生きくらげ、とてもご好評でリクエストが多かったのでまたお入れしました。
鍋に入れてもおいしいですよ。
税込み1890円
こちらは畑の便りと次週の予定です。夫の横井が毎週書いております畑の様子などを描いたコラムですぜひご覧ください→「20181218204506477.pdf」をダウンロード
詳しくは当店にお尋ねください。
TEL0467-38-1337
| 固定リンク
「最新セール情報(お得にお買い物してください)」カテゴリの記事
- 【ムソーさん】セールチラシ最新情報です。セール期間は9/26(火)~10/7(土)午後6時までです。(2023.09.24)
- 最後と言いましたがラヴィドールさんのご厚意でもう一度セール!(2023.09.18)
- 【創健社さん】セールチラシ最新情報です。9/19(火)~9/30(土)午後6時までです。(2023.09.17)
- セールチラシ最新情報です。セール期間は9/12(火)~9/23(土)午後6時までです。(2023.09.11)
- 【創健社さん】セールチラシ最新情報です。セール期間9/5(火)~9/16(土)午後6時までです。(2023.09.02)
コメント