来週から始まるセールチラシです。(2/18月~3/2土)
来週から始まる(ムソーさん)(ゆうあいさん)セールチラシです。
ゆうあいさんのセールにつきましてはSNSでのUPができませんので、チラシをご覧いただくか当店にお問い合わせください。
セールチラシは8ページ
1~2ページ目「20190216185850595.pdf」をダウンロード
3~4ページ目「20190216185903317.pdf」をダウンロード
5~6ページ目「20190216185919445.pdf」をダウンロード
7~8ページ目「20190216185934490.pdf」をダウンロード
商品の写真、説明などは2/19(火)に詳しくUPします。
取り急ぎセールチラシのUPだけで申し訳ございません。
本日、パソコンのエラーが多く作業が進まず大変申し訳ございません。
~~~~
鼻炎におすすめの(はなどおり)セールです!
下記は以前はなどおりをお勧めした記事を再度UPしました。
~~~~
今回特にお勧めしたいのが(はなどおり)です。
鼻炎にお悩みの方にぜひぜひ一度お試しいただきたいのです。
こちらの原材料は(たらよう 多羅葉)というモチノキ科の木の葉です。
ポリフェノールが多いので、葉に傷をつけると黒くなり文字が書けるのでハガキの木、郵便の木、手紙の木などとも呼ばれます。
とにかく苦いので中国では苦丁茶という漢方にもなっています。
鼻炎、のど、頭痛、高血圧、コレステロールなどにもいいそうですが、フジワラ科学さんは(はなどおり)という名をつけて鼻炎のためのサプリメントとして販売しております。
数年前、私がちょうど鼻かぜをひいて完全に鼻が詰まっていた時、ムソーさんの催事でこの(はなどおり)と出会いました。
飲んだとたんすっと鼻が通ったのです。
うそだ~と思うかもしれませんが、これをお勧めしたお客様の多くがリピーターとなってくださるだけでなく、鼻炎に苦しむご友人、ご家族、職場の方々に進めてくださっていると聞き、今年もいち早くセールにしてご紹介しました。
鼻炎の薬は強いから飲み続けたくない…そんな声をよく聞きますね。
一体どんな原材料が使われているのかご存知ですか?
私は幸い鼻炎ともアレルギーとも普段は無縁なので、鼻炎の薬にお世話になることがないので今回調べてみました。漫画に描きましたのでこちらをご覧ください→「20181218100236440.pdf」をダウンロード
思っていたより強い原材料でちょっとびっくりしました。
怖がらせるつもりはないのですが、アメリカでは覚せい剤の原料として使われているものもありました。
そして、シューっと鼻に直接スプレーするタイプの薬もありますね。
私の妹がこれを愛用しておりまして、数年前からこのはなどおりを飲ませて薬とサヨナラさせたのです。
妹いわく、もう花粉で鼻炎がつらくて、シューっとスプレーするのが癖になっていたと。
しないと不安で薬に頼ってばかりで、それでもよくならずつらかったと。
今は薬もスプレーもやめています。
そして花粉症の方はホホバオイルなどのオイルを鼻の周りと内側に塗っておくと花粉の侵入が防げて症状が和らぐ場合がございます。お試しください。
話がそれましたが、風邪をひいている方が多い冬。
鼻の症状がひどい方は是非お試しください。
サンプルもございます。
~~~~~
商品についてのお問い合わせ、ご注文はお気軽にどうぞ。
TEL0467-38-1337
オーガニックマートよこいにご注文お待ちしております!
| 固定リンク
「最新セール情報(お得にお買い物してください)」カテゴリの記事
- 【ムソーさん】セールチラシ最新情報です。セール期間は9/26(火)~10/7(土)午後6時までです。(2023.09.24)
- 最後と言いましたがラヴィドールさんのご厚意でもう一度セール!(2023.09.18)
- 【創健社さん】セールチラシ最新情報です。9/19(火)~9/30(土)午後6時までです。(2023.09.17)
- セールチラシ最新情報です。セール期間は9/12(火)~9/23(土)午後6時までです。(2023.09.11)
- 【創健社さん】セールチラシ最新情報です。セール期間9/5(火)~9/16(土)午後6時までです。(2023.09.02)
コメント