食品ロスを減らす&おいしく健康に一石二鳥のスムージー
キャベツやレタスの外葉はスムージーにすると無駄かありません。
余りがちな白菜もスムージーにすると甘くて美味しい😋
写真の量でマグカップ二杯分くらいのスムージーができます。
キウイ🥝も皮と実の間が酵素たっぷりと聞いたので皮ごとミキサーしたら全く問題ありませんでした。人参も芯も入れちゃう。
これにオメガ3系のオイルをかけて飲みます。
オメガ3のオイルって不思議なのですが、カップなどが油っぽくならないんですよ!
リンゴは皮ごと食べる方がいいけど皮が苦手な家族がいたら、むいた皮を紅茶やハーブティーに入れてフルーツティーにすると美味しいです😋
リンゴの種は毒素を持っているのでできれば入れないでください。加熱すると消える毒素なので大丈夫だと思いますが…
絞った柑橘の皮や生姜をひとかけ入れるとまた旨し💕
皮ごと安心して使える野菜・果物でなくてはこれはできません。
生の人参は体内へのビタミンCの吸収を阻害するといわれていますので、柑橘やオメガ3のオイルなどと一緒にとってください。
食品ロスを減らしたくでジュースはミキサータイプで作っています。
コンボストでも柑橘など果物の皮は生だと分解が遅いのですが、紅茶で煮るとすこし分解が早くなります。
| 固定リンク
「よこいのつぶやき」カテゴリの記事
- ソバcafetamazeeさんへ行ってきました♫幸せな日曜日♪(2023.08.21)
- 8/15(火)今日から営業しています。夏休みをいただきありがとうございました。(2023.08.15)
- 棚卸し業務の誕生日(2023.07.30)
- 三日月と金星と木星☽☆☆(2023.02.23)
- 寒い夜は茶碗蒸し(2023.01.28)
コメント